Q急いでいます!お礼250枚!
ストパーについて教えて下さい!
私は、毛先や前髪ががはねるので
いつもアイロンを使っています。
今月末に3泊4日の合宿があります。
アイロンなどは使え
ないし、
お風呂は一回のみです。
汗をかいたり、濡れたりしたら、
すぐにアイロンが取れてしまうので
すごく困ります。
なので、ストパーをかけようと思うのですが、いくつか知りたい事があります。
かけてから何日くらい髪を結んではいけないのでしょうか?
髪は自然乾燥でも、ストレートになりますか?
いかにもストパーかけた!みたいな感じにはしたくないのですが、自然なストレートになりますか?
アイロンは使う必要ないですか?
縮毛矯正とストパーどちらが良いんでしょうか?
ちなみに髪質は柔らかく細いです。
ストパーをかけたら、アイロンでは巻けなくなりますか?
たくさんありますが教えて下さい!
よろしくお願いします!
解決済み1
2012/07/17 23:31
ベストアンサーに選ばれた回答
Aまずですが、くせ毛の方は縮毛矯正です。
ストパーはかけたパーマを落とす技術ですので、、、、
いつから結んで良いかは、
美容師の技術力、施術方法によって異なりますので、
施術の際に聞くしかありません。
自然乾燥でもストレートになりますが、
髪に対して自然乾燥はよくありませんよ。
自然なストレートになるかどうかも、
美容師の技術次第です。
最新の縮毛は自然なストレートに出来る様になったので、
上手い美容師なら自然になります。
アイロンは必要ありません。
先ほども言いましたが、
ストパーはかけたパーマを落とす技術で、くせ毛を伸ばす技術ではありません。
なのでくせ毛の方は縮毛矯正しかありません。
アイロンなどで巻けない事はないですが、
緩くしか巻けませんし、今までよりもかなり持ちが悪くなります。
ストパーはかけたパーマを落とす技術ですので、、、、
いつから結んで良いかは、
美容師の技術力、施術方法によって異なりますので、
施術の際に聞くしかありません。
自然乾燥でもストレートになりますが、
髪に対して自然乾燥はよくありませんよ。
自然なストレートになるかどうかも、
美容師の技術次第です。
最新の縮毛は自然なストレートに出来る様になったので、
上手い美容師なら自然になります。
アイロンは必要ありません。
先ほども言いましたが、
ストパーはかけたパーマを落とす技術で、くせ毛を伸ばす技術ではありません。
なのでくせ毛の方は縮毛矯正しかありません。
アイロンなどで巻けない事はないですが、
緩くしか巻けませんし、今までよりもかなり持ちが悪くなります。
2012/07/17 23:39
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル