Q髪を染めるタイミングについて。
当方20代後半の女性(既婚・子なし)です。
私は生まれてこの方髪を染めたことがありません(>_<)
元々小心者ですし、
学生時代は女の子らしい格好(お洒落)が苦手で。
社会人になってからも周囲からはよく素朴なキャラとして可愛がってもらえるので、中々思い切れず。
(連休明けに髪を染めてる・・・とかも、何か恥ずかしくて…)
何となく髪を染めるタイミングを逃してきました。
ですが、この度、今の会社が契約満了で、4月から新しい会社に行くことになりました。
そこで、お洒落に染めるなら若いうちにやりたいし、入社した後だとし辛いので、
入社前に染めてしまおうかなと考えています。
しかし、気になるのは以下の2点です。
・入社前3週間の面接時には黒髪だったのに、入社日に茶髪になっていたら印象が悪くならないか。
・義両親の印象が悪くならないか。
(近所に住んでいて月に3~5回は会います。夫は「親は気にしないと思うけど」と言いますが、嫁としては気にかかるところです)
こんなことを考えていつもタイミングを逃すわけですが…。
皆様はどんなタイミングで染めましたか?
こんな私にアドバイスをお願いします(>_<)
解決済み1
2012/03/17 22:41
質問した人からのコメント
ありがとうございます。 小心者なので、まずはあまり目立たない色から始めたいと思います(笑)
2012/03/22 21:57
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル