ベストアンサーに選ばれた回答
A石けん系のシャンプーがよいと思います。
普通の化学合成のシャンプーでは
傷んだ髪にはあまり効果がないか、逆効果になってしまうかも。
ちなみにわたしは大島椿シャンプーを使っています。
うすい黄色のボトルに、椿の絵が描かれている、あれです。
お値段も手頃なので、一度試してみられてはいかがでしょうか。
ケミカルシャンプーに慣れていると
はじめはふけが増えるかもしれませんが、
使っているうちに落ち着いてきます。
2006/05/03 21:38
質問した人からのコメント
大島椿シャンプーさっそく試してみたいと思います。 回答くださった皆さんのご意見、全て参考になりました! ありがとうございました♪♪
2006/05/04 15:15
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答3件
A無添加せっけんシャンプー&クエン酸リンスがおすすめですよ♪ 市販のものは頭皮にも髪にも悪い石油系化学物質や界面活性剤が入っているため、使っても時間がたつと髪がぱさついてきます。
洗髪したあと、タオルドライした髪に椿油をほんの少し手にとって手の平でのばして、ぱさつきやすい毛先に付けるとしっとり落ち着きますよ。付けすぎるとベタつくので様子を見ながら付けるといいです^^ 長く使ってみると良さが分かるかなと思います^^
洗髪したあと、タオルドライした髪に椿油をほんの少し手にとって手の平でのばして、ぱさつきやすい毛先に付けるとしっとり落ち着きますよ。付けすぎるとベタつくので様子を見ながら付けるといいです^^ 長く使ってみると良さが分かるかなと思います^^
2006/05/03 23:40
Aトリートメントのやり方に問題があるのでは?
毎日トリートメントをしてるっていうのはリンスの変わりみたいな使いかたではないですか?
トリートメントは時間を置き蒸気をあてる事によって中に浸透します
だからリンスみたいにつけてすぐ流すでは効果はあまりありません
いろんなものを使う前に
今あるトリートメントを効果があるような使い方するだけでかなり違ってきますよ
風呂に入ってすぐ髪を洗いトリートメントをつけて蒸しタオルを巻きビニールキャップをかぶり体を洗ったり、湯船に使ったりしたあと最後に流しリンスをすると安いトリートメントでもかなり違いますよ
毎日トリートメントをしてるっていうのはリンスの変わりみたいな使いかたではないですか?
トリートメントは時間を置き蒸気をあてる事によって中に浸透します
だからリンスみたいにつけてすぐ流すでは効果はあまりありません
いろんなものを使う前に
今あるトリートメントを効果があるような使い方するだけでかなり違ってきますよ
風呂に入ってすぐ髪を洗いトリートメントをつけて蒸しタオルを巻きビニールキャップをかぶり体を洗ったり、湯船に使ったりしたあと最後に流しリンスをすると安いトリートメントでもかなり違いますよ
2006/05/03 22:30
A大抵のシャンプーは石油系なんですよね。お使いのシャンプーに「ラウレス」と表記されてませんか?洗浄力が強く、必要なものまで洗い流してしまうんです。トリートメントは補うものですから大抵のものなら大丈夫ですが、要はシャンプーですね。
わたしはアルビオンのシャンプー・トリートメントを使ってますが、これはかなり効果があります!でも、高いです・・・。
一度タマゴパックをしてみてはどうですか?トリートメントと混ぜて毛先だけに塗るんです。但し、タマゴですからゼッタイお湯では流さないで下さいね。水です!
わたしはアルビオンのシャンプー・トリートメントを使ってますが、これはかなり効果があります!でも、高いです・・・。
一度タマゴパックをしてみてはどうですか?トリートメントと混ぜて毛先だけに塗るんです。但し、タマゴですからゼッタイお湯では流さないで下さいね。水です!
2006/05/03 21:45