Qふけが出る
1ヶ月半ほど前からフケがたくさん出ます。
乾燥性のようです。
元から乾燥肌で肌が弱いです。
以前はフケが特に気になることはなかったのですが、ある時気付いたらたくさん出ていました。
それに気付いた時期は結構ストレスがたまっていたので、それも一因かもしれないのですが、今はその件でストレスがかかることはありません。
ですがフケが出続けています。
シャンプーですが、一日一回夜にシャンプーとトリートメントをしています。
きちんと流せていると思います。
何よりこれまでと洗い方や流し方が一緒なので、シャンプーが原因でいきなり出るとは考えにくいです。
気になってかいてしまうことはもちろんいけないのでしょうが、ものすごく痒いです。。
もちろん気をつけていきますが、
痒みに堪える方法を教えてください。
また、以上の状況からみた原因や対処方法を教えてください。
最後に、シャンプーが強いことが原因(もしくはフケができたきっかけを悪化させた?)という場合もあるようですが、強いかどうかを調べる方法、見極めるポイントを知りたいです。
長文失礼します。
よろしくお願いします。
補足
きちんとドライヤーで乾かしています。
シャンプーにはシリコンは入っていません。
解決済み2
2012/01/05 23:29
ベストアンサーに選ばれた回答
A皮膚の病気である「脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)」の初期症状か前段階の可能性が高いので、一度近所の皮膚科で診察を受ける事をお勧めします。自分もフケが多かったので皮膚科で診察を受けたら、医師は頭皮を見るなり脂漏性皮膚炎の診断を下しました。
治療法としては医師の処方する塗り薬・飲み薬を使用します。この病気はストレスや日常生活等にも多大に影響されるので、それらを改善する事で完治までには至りませんが、症状を大幅に緩和させる事は出来ます。この病気の治療には長期間かかりますので、あせらずじっくりと治療する事になります。
下記のサイトも参考になります。
http://www.fukesyo.jp/index_w.html
治療法としては医師の処方する塗り薬・飲み薬を使用します。この病気はストレスや日常生活等にも多大に影響されるので、それらを改善する事で完治までには至りませんが、症状を大幅に緩和させる事は出来ます。この病気の治療には長期間かかりますので、あせらずじっくりと治療する事になります。
下記のサイトも参考になります。
http://www.fukesyo.jp/index_w.html
2012/01/12 20:37
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
Aシャンプーを弱酸性に変えてみてください。
シリコンは関係ありません。
シリコンは関係ありません。
2012/01/07 03:37