ベストアンサーに選ばれた回答
A美容師をしている23歳です☆
自分も髪の毛は細くて頭の形は絶壁です
1番ベストの方法をおおしえしますね
朝、髪の毛をぬらして
ドライヤーでかわかします
半分かわいたら
自分の立てたいところを、わしずかみ
にしてドライヤーで温風ををおくります、
そのまま、今度は冷風を送ります
髪の毛を浮かせたり、立てたいところに
温風、冷風の順である程度
かたちをつくります
髪の毛全体が乾いたら
ハードワックス、を手にワックスをこすりあわせてよくのばしてください
(100円玉くらいの大きさ)
そしたら、あたまに立たせたいところ中心に頭全体に
ぼっさぼさにもみこみます
(ぐしゃぐしゃになってもかまいませんよぃ)
(2回に分けてもみこむといいよん)
そこから、自分のしたい髪の毛にせっとします
たちあがってるとおもうので、いい感じに出来ると思います
そしたら上から20センチぐらいはなして
ケープをまんべんなくかけて
セット終了です☆
わからないことがあったら、補足できいてくださいね☆
※髪の毛を美容師さんがすきすぎてしまっていると
立ちませんので、髪の毛の細い方は重めに切ってもらうと◎ですよ
補足返信
ワックス使わないと持たせるのは難しいですが
それならば手にスプレーを吹き付けて
まんべんなく、髪の毛にもみこんだ後に
上からスプレーの手立てしかありませんね☆
頑張ってやってみてください★
自分も髪の毛は細くて頭の形は絶壁です
1番ベストの方法をおおしえしますね
朝、髪の毛をぬらして
ドライヤーでかわかします
半分かわいたら
自分の立てたいところを、わしずかみ
にしてドライヤーで温風ををおくります、
そのまま、今度は冷風を送ります
髪の毛を浮かせたり、立てたいところに
温風、冷風の順である程度
かたちをつくります
髪の毛全体が乾いたら
ハードワックス、を手にワックスをこすりあわせてよくのばしてください
(100円玉くらいの大きさ)
そしたら、あたまに立たせたいところ中心に頭全体に
ぼっさぼさにもみこみます
(ぐしゃぐしゃになってもかまいませんよぃ)
(2回に分けてもみこむといいよん)
そこから、自分のしたい髪の毛にせっとします
たちあがってるとおもうので、いい感じに出来ると思います
そしたら上から20センチぐらいはなして
ケープをまんべんなくかけて
セット終了です☆
わからないことがあったら、補足できいてくださいね☆
※髪の毛を美容師さんがすきすぎてしまっていると
立ちませんので、髪の毛の細い方は重めに切ってもらうと◎ですよ
補足返信
ワックス使わないと持たせるのは難しいですが
それならば手にスプレーを吹き付けて
まんべんなく、髪の毛にもみこんだ後に
上からスプレーの手立てしかありませんね☆
頑張ってやってみてください★
2011/12/15 18:55
質問した人からのコメント
やってみます
2011/12/22 19:09
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル