ベストアンサーに選ばれた回答
Aお気持ち、よく分ります。
私も以前、美容室恐怖症になりました。
また、ようやくカットが許せる範囲の人に出会ったとしても、
そこが大型店舗だと何人ものアシスタントさんがいて
コロコロ変わるたびに同じ話題ネタで質問されたり、
切ってくれる方がトップスタイリストさんであればお金も
かなりかかるので、色んな面で疲れ果ててしまいました。
それ以降、
たまたまブックオフで美容師さん専用の月刊誌をみつけてまとめ買い。
本屋でもカットの本を買い、勉強して自分で切ったりパーマをかけて
いた時期が数年あります。
【買ったもの】
・PREPPY(美容師さんの専門月刊誌)
http://www.preppy.co.jp/magazine/
・はじめてのヘアカット―プロの技、全部おしえます!
・キッズヘアカット―家庭でカンタンにできるおしゃれヘア
それから数年しばらくして、どうしても自分で切るのがしんどくて
(自分で切るのは毎回手順やメニューを組み立てたりと何時間も
かかり、腕もしびれるため)、どうせ、どこに行っても思うように
行かないなら・・・と、女性用1000円カットのお店に行きました。
そこで素晴らしい出会いが!
その方は彫刻を彫るように丁寧に丁寧にカットをしてくださいます。
はじめの内は、雑誌を数冊持っていき、
「前髪はこのページのような感じ」
「サイドはこういう感じ」
「普段着は○○なテイストで○○の色が多いです」など、
細かく伝えていましたが、今では多少お任せでも
カットしたあとは、道中に人から見られる位、似合うように
してくれます。
彼女には敬意を表して、お値段が1ランクアップ高い、
特別なハサミを使うカットでお願いしています。
私のその美容師さんや、知り合いの美容師さんが言うには
美容師とお客は技術だけでなく、感性の相性もある、と言います。
私の場合は「も、ある」というより、感性の相性こそが一番、
大切だと痛感しています。
相性が分らない一回目は対策としてこと細かく伝えて、
なりたいイメージに合う服装でバッチリいくこと。
すると、多少相性の悪い方でも、そこそこ許せる範囲に
カットしてくれる可能性が高いですよ。
オススメとしては、カットの本で勉強して自分で切る。
ただし、何回も切ってると、やはり素人で、しかも自分でやっている分
全体が不揃いになってきて調整しにくくなってくるので、揃えるためと、
相性のあう美容師さんを探す意味で2~3回に一辺は美容室に行く、
という感じでしょうか。
私も以前、美容室恐怖症になりました。
また、ようやくカットが許せる範囲の人に出会ったとしても、
そこが大型店舗だと何人ものアシスタントさんがいて
コロコロ変わるたびに同じ話題ネタで質問されたり、
切ってくれる方がトップスタイリストさんであればお金も
かなりかかるので、色んな面で疲れ果ててしまいました。
それ以降、
たまたまブックオフで美容師さん専用の月刊誌をみつけてまとめ買い。
本屋でもカットの本を買い、勉強して自分で切ったりパーマをかけて
いた時期が数年あります。
【買ったもの】
・PREPPY(美容師さんの専門月刊誌)
http://www.preppy.co.jp/magazine/
・はじめてのヘアカット―プロの技、全部おしえます!
・キッズヘアカット―家庭でカンタンにできるおしゃれヘア
それから数年しばらくして、どうしても自分で切るのがしんどくて
(自分で切るのは毎回手順やメニューを組み立てたりと何時間も
かかり、腕もしびれるため)、どうせ、どこに行っても思うように
行かないなら・・・と、女性用1000円カットのお店に行きました。
そこで素晴らしい出会いが!
その方は彫刻を彫るように丁寧に丁寧にカットをしてくださいます。
はじめの内は、雑誌を数冊持っていき、
「前髪はこのページのような感じ」
「サイドはこういう感じ」
「普段着は○○なテイストで○○の色が多いです」など、
細かく伝えていましたが、今では多少お任せでも
カットしたあとは、道中に人から見られる位、似合うように
してくれます。
彼女には敬意を表して、お値段が1ランクアップ高い、
特別なハサミを使うカットでお願いしています。
私のその美容師さんや、知り合いの美容師さんが言うには
美容師とお客は技術だけでなく、感性の相性もある、と言います。
私の場合は「も、ある」というより、感性の相性こそが一番、
大切だと痛感しています。
相性が分らない一回目は対策としてこと細かく伝えて、
なりたいイメージに合う服装でバッチリいくこと。
すると、多少相性の悪い方でも、そこそこ許せる範囲に
カットしてくれる可能性が高いですよ。
オススメとしては、カットの本で勉強して自分で切る。
ただし、何回も切ってると、やはり素人で、しかも自分でやっている分
全体が不揃いになってきて調整しにくくなってくるので、揃えるためと、
相性のあう美容師さんを探す意味で2~3回に一辺は美容室に行く、
という感じでしょうか。
2010/12/29 17:29
質問した人からのコメント
私と同じ考えや体験した方で とても分かりやすく よい美容院の選ぶことをたくさんためし いろんな美容院に行ってみようと思います^^ smil_1022さん も ありがとうございますm(._.)m 1週間以内ですか... もい切りすぎて 切りすぎて 治しようがなさそうで(´;ω;`) ですが とてもよいことを聞きました^^ 1週間以内と知らなかったんで.. ありがとうございますm(._.)m
2010/12/29 21:45
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A美容院にもあたりはずれがありますからね^ ^;
私も思っていたのと全然違う髪形にされたことがあるので
もう一度行って直してもらいましたよ。
美容院にもよりますが一週間以内なら直してもらえます。
私も思っていたのと全然違う髪形にされたことがあるので
もう一度行って直してもらいましたよ。
美容院にもよりますが一週間以内なら直してもらえます。
2010/12/29 17:46