Q縮毛強制でのやけどについて
今日、地元で発行している地域紙に載っていた、おしゃれな美容室で5年ぶりに縮毛強制をしてきました。
柔らかいのにしっかり真っ直ぐで、髪を巻くこともできると聞いてとても期待して行きました。
店の雰囲気も、定員の対応も凄く良くて、最初に髪の状態や質などををしっかりと見てもらって方法を判断してもらえたのでとても期待していました。
ですが、コテで伸ばす作業中に頭皮に痛みを何度か感じ、薄らと火傷したんじゃないのかな…と思うような事が何度かありました。
でも、温まる部分が頭皮に当たるほどのアイロンなんて無いだろうと思い、自分の勘違いだと思ってずっと我慢していたのですが店を出てヒリヒリとしている部分に指をもっていくと、軽くかさぶたのような物があったんです。
いけないだろうと思いながらも少しはがして見て見ると、怪我をしたときに出てくる液が固まったかのような物でした。
これはやはり火傷ですよね?
今考えると、原因は多分生乾きな上にアイロン中何度も霧吹きで水分を足しながらしていたので、その水蒸気でなったのかなと思います。
コテも一般用では無いのでかなり熱かったとも思うので・・・。
その時に言わなかった私も悪いので文句とかは全く言う気は無いのですが、少し頭皮の状態が気になります。
時間が経ってしまっていますが、冷やすのが良いのでしょうか?
冷やすにしても水分をつけてしまうとせっかくの髪がまた元に戻ってしまうでしょうか?
乱文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
先ほど母にも相談したところ、これからまた行くのであれば、言えるならば言っておいたほうが良いだろうと言われました。
実は、「ラックスのシャンプーを使われていたので、多分シャンプーをした時に元に戻るだろうから、その時は直ぐにやり直すので連絡して下さい」と言われているのです。
まだ行くとは分かっていませんが、その時にさりげなく言ったほうがいいんでしょうか?