Qシャンプーの使い終わる頻度
250mlのシャンプーです。
いつも、どれくらいで買い換えてるのか覚えてません(´・ω・`)
というか、以前使っていた物はもう少しだけ微妙に量が多かったので
2ヶ月は持ったかなぁというのは、なんとなーく覚えてる感じです。
でも、これは250ml…。
どれくらいで使い終わるのが普通なのでしょうか?
まだ半分以上残っています。ないわけじゃないです。
次に行く時は2/13。今のを買ったのは1/12。
2/13に買うとすれば約1ヶ月です。
美容師さんにしたら「早いよー」でしょうか(笑)?
多分、来月美容院に行く時もまだまだ残ってると思いますが
再来月に行くまで持つのかなぁ?という感じです。
予備に買うと言ったら、ちょっと語弊があるでしょうか…。
専売品だけ買いにいけないので、迷うところです(^-^;)
私の気にしすぎなんでしょうか;;
大体250mlってどのくらいで使い終わっちゃいますか??
1ヶ月は早いですか?
でも毎日使うシャンプーだし…。
ご回答ありがとうございます。
ちなみに使う人数は私1人だけです。
それで1ヶ月は、やっぱり早いんでしょうかねぇ?
というか、1ヶ月は持つし、それ以上も持つと思うのですが、
2ヶ月ギリギリ持つか…という感じです(^-^;)
2ヵ月後美容院に行くまで持ってくれたらいいですが
それだけ(シャンプー)買いに美容院に行けないし…
他のメニュー(トリートメントなど)も付けて
専売品も買いに行く?とも思ったのですが………
ベストアンサーに選ばれた回答
でも、人それぞれ洗っている回数が違うからねw
遅くも早くも気にせず
そのまんまきれいな体のままでいましょうねw
ベストアンサーお願いします!(アピール)
質問した人からのコメント
なんだか専売品だけ美容院に買いに行くのって、買いに行きにくくないですか? …私の気にしすぎでしょうか(^-^;)? 前のサロンはネイルが一緒だったのでネイルをして、専売品も買ってこれたのですが 今は異動しちゃったので、それが出来ずに、ちょっと迷っちゃって… ご回答下さった方々ありがとうございました。
ただ次までもつのかわからないと言われるなら買っておけばいいんじゃないでしょうか?
なくなる前に買う人のほうが多いと思いますし、専売品だけ買いにいけないしと言われるなら早めに買っておけばいいと思いますよ。
美容院で色々買ってますが、なくなりそうと思ってそれだけ買いに行ったのに次行った時でもよかったってことがあったので、私は早めに買っておいたり、まとめ買いしておいたりしますよ。
シャンプーは特にまとめ買いなので、今だと1年分くらい家にある感じです。
なぜそれだけ買いにいけないと思われるのかわかりませんが、他のメニューをつけてまで買いに行くほうが不自然に思います。それならそれだけ買いに行かれたほうがと思います。
文面から察するにこまめに行かれているようですので、通常のペースで行かれた時に買われるのが一番いいかと思います。
もし気になるようであれば、次の時までもつかわからないのでとでも言って買えばいいかと思います。