Q高3男子です。パーマについて皆さんに質問です。
先日美容院でパーマをかけてもらいました。
学校の友達が暗い茶髪でゆるパーマだったら絶対似合うと言われ挑戦してみたのですが、パーマと同時に染めるとパーマの持ちが悪くなると美容師さんから言われたので現在黒髪のパーマです。
髪質が直毛で剛毛だったので思ったよりもかかりませんでした。
髪の長さはもみあげ、襟足が少し短めで前髪は重めで少しパーマをかけました。
芸能人で言うと瑛太の出来損ないみたいな髪型です。
美容師さんからは染めたほうが髪の動きがよく出ると言われましたし、学校のみんなも染めたほうが良いと言っていました。
また中にはもう少し強めにかけても良いんじゃないかという声もありました。
10日以内ならパーマのかけ直しもきくので迷っているのですがみなさんはどうしたらいいと思いますか?
パーマをかけ直すか直さないか、またかけ直すならどんなかけ方がいいか、髪の色はどうしたら良いか教えてください。
よろしくお願いします。
解決済み1
2010/01/21 14:14
ベストアンサーに選ばれた回答
Aかけ直したほうがいいと思いますよ。
「瑛太の出来損ないみたいな髪」ってのはちょっとアレでしょうし。
剛毛だったら強くかけないと効かないと思うし、いっそのこと髪も染めたほうがいいと思います。
「瑛太の出来損ないみたいな髪」ってのはちょっとアレでしょうし。
剛毛だったら強くかけないと効かないと思うし、いっそのこと髪も染めたほうがいいと思います。
2010/01/29 01:35
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル