Q学校で髪の毛の色を暗くしなきゃいけないため美容院でそめたいんですが艶が出る色はなに系の色ですか?
あまり赤みがない色がいいんですがどういう色がおすすめでしょうか?
解決済み3
2009/12/09 09:01
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
Aカラーは赤系の方が艶がでますけど隠しバイオレッド(ムラサキ)を少々入れると全然違いますね 黄色系だとどうしてもクスんでしまいがちですね トリートメントとか洗い流さないトリートメントを浸けると艶はでますよ 洗い終わった必ずドライアーはかけたほうが艶はでますよ 自然乾燥は痛みますからね では
2009/12/16 15:18
A似合う色と似合わない色がありますから、まずそれを見極めないと何とも言えないです。
たぶん、赤みが出るのが嫌な方ならクールカラーの方だと思いますが...。
艶は色見じゃなく、栄養を与える事で出てきます。
それと、貴女の持つ色素に合わせて調合する事で透明感が生れます。
ただし、プロとして入れたくない色は黄色です。
黄色は下品に見えますから。
黄色以外で似合う色で染めて貰えば良いと思います。
2009/12/09 17:25