Q髪を染めたらしばらく洗うたび色が抜けると思うのですが、タオルで拭いたら色がつくのでもったいないと思い自然乾燥させました。
意味はありますか?タオルで拭いたときと落ちるはやさは同じですか?
解決済み1
2009/07/13 00:53
ベストアンサーに選ばれた回答
A髪は濡れている時が一番傷むから
シャンプー後はすぐタオルドライしてよく乾かす事!
・・・と行きつけの美容院で言われたことがあります。
自然乾燥だと濡れている時間が長く
髪を傷める可能性大だと思いますよ?
タオルにつく色はシャンプーしているときに流れ出てしまった色ですから
タオルドライをやめても髪の中からもう色はでてしまっているので
あまり変わらないのではないでしょうか?
シャンプー後はすぐタオルドライしてよく乾かす事!
・・・と行きつけの美容院で言われたことがあります。
自然乾燥だと濡れている時間が長く
髪を傷める可能性大だと思いますよ?
タオルにつく色はシャンプーしているときに流れ出てしまった色ですから
タオルドライをやめても髪の中からもう色はでてしまっているので
あまり変わらないのではないでしょうか?
2009/07/13 02:18
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル