Qこどもの髪型について質問です。
1歳8ヶ月の娘がいます。
いつも二つ結びをよくしますが、
髪の毛がだいぶ伸びてきたのでアップにしたりポニーテールにしたいのですが、赤ちゃんの髪の毛は細くてサラサラしすぎているのでとてもまとまりにくいです。
ワックスやヘアスプレーでまとめて、アップにしたらうまくいくかな?と思っていますが、1歳の子に整髪料を使ってアレンジされている方いらっしゃいますか?
上手にするコツなどありますか?
補足
おもちゃ?あなたはお子さんいないでしょうね。
こどもにかわいい髪型にしてあげたいと思うのを、おもちゃにしているという発想にびっくりしました。
整髪料をつけてもつけなくても、うまくいくアレンジする方法があれば教えて下さい。
解決済み5
2009/02/07 11:42
ベストアンサーに選ばれた回答
A美容師として働いている、6歳と2さいの娘がいるママです。賛成、反対、、等いろいろな意見がありますが、あくまで、私の場合、、、
娘たちの髪の毛、しっかりまとめたいときはハードジェル。
ラフなカンジにまとめたいときはワックス。どちらも手の上で水と混ぜてのばしやすいようにしてから使用。
まとめがみは水スプレーで表面を少し濡らすとパラパラしないですよ。
梳かすときには、今の季節からまると痛いから、少量オイルを良くのばしてから梳いてます。十六油なんかおススメ。
地肌になるべくつけないこと気をつけています。だから、よほどの場合でない限り、スプレーは使わないです。
毛先が不揃いだとまとまらないし、からまるのは大人も子供も一緒なので、こまめに毛先カットしてあげるといいですよ~
長くしたい=切らない だと余計まとまらない気がする。
美容室にも結構小さい子もカットに来ます。
突然だと子供もびっくりするから何度か連れて行って場所慣れさせてみては??
ちなみに、可愛くしてあげたいなら、髪ゴム手作りしてみるのもいいですよ。
ゴムにビーズ通したり、カワイイ布でシュシュ作ったり。毛糸で花モチーフ作ったり。
かなり、他のお子さんと差がつきますよ。
娘たちの髪の毛、しっかりまとめたいときはハードジェル。
ラフなカンジにまとめたいときはワックス。どちらも手の上で水と混ぜてのばしやすいようにしてから使用。
まとめがみは水スプレーで表面を少し濡らすとパラパラしないですよ。
梳かすときには、今の季節からまると痛いから、少量オイルを良くのばしてから梳いてます。十六油なんかおススメ。
地肌になるべくつけないこと気をつけています。だから、よほどの場合でない限り、スプレーは使わないです。
毛先が不揃いだとまとまらないし、からまるのは大人も子供も一緒なので、こまめに毛先カットしてあげるといいですよ~
長くしたい=切らない だと余計まとまらない気がする。
美容室にも結構小さい子もカットに来ます。
突然だと子供もびっくりするから何度か連れて行って場所慣れさせてみては??
ちなみに、可愛くしてあげたいなら、髪ゴム手作りしてみるのもいいですよ。
ゴムにビーズ通したり、カワイイ布でシュシュ作ったり。毛糸で花モチーフ作ったり。
かなり、他のお子さんと差がつきますよ。
2009/02/08 20:52
質問した人からのコメント
hajitkyotさんの桃のスティックも参考にさせていただきます! 私は娘に整髪料はつけたことありませんが、オイルは今度使ってみたいと思います^^ 髪は伸ばしたいのですが、おっしゃる通りポニーテールができるくらい長いのに余計にまとまりにくくなっています。 先輩ママさんのご意見が聞けて参考になりました。 質問からそれたことを言ってる変な人は置いといて、その他の方もありがとうございました。 参考にさせていただきます!
2009/02/13 23:25
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答4件
Aどんな髪質や長さでも、ある程度ヘアアレンジでカバーできます
ここにまとめ髪のテクニックやアレンジ情報サイトがあるので参考までに↓
http://matomegaminew.seesaa.net/
ここにまとめ髪のテクニックやアレンジ情報サイトがあるので参考までに↓
http://matomegaminew.seesaa.net/
2009/02/13 19:06
A本当は結んだりはしない方がいいと思います。
とても可愛いんですけど、どうしても薄くなってしまったり痛かったりすると思います。
大人でもポニーテールって辛い時もあるんで。
ですので、どうしても纏めるなら二つ結びとかみつあみがいいですね。
パラパラとおくれ毛がかわいいので、ワックスは特にいらないと思うんですが。
花王の桃のスティックはご存じでしょうか?
ああいうのをサイドに軽くなじませるとずいぶん、もちが違います。
とても可愛いんですけど、どうしても薄くなってしまったり痛かったりすると思います。
大人でもポニーテールって辛い時もあるんで。
ですので、どうしても纏めるなら二つ結びとかみつあみがいいですね。
パラパラとおくれ毛がかわいいので、ワックスは特にいらないと思うんですが。
花王の桃のスティックはご存じでしょうか?
ああいうのをサイドに軽くなじませるとずいぶん、もちが違います。
2009/02/07 15:31
Aポマードつけてリーゼントなんてどうでしょう??
・・・冗談です。
ても1歳の子にスプレーとかワックスとかつけるのは
やめたほうがいいんじゃないですか・・・?
まだ自分で洗えないし髪とか痛むだろうから・・・
・・・冗談です。
ても1歳の子にスプレーとかワックスとかつけるのは
やめたほうがいいんじゃないですか・・・?
まだ自分で洗えないし髪とか痛むだろうから・・・
2009/02/07 11:45
Aそんなちいさなお子さんにワックスなんてつかわせますか?
お子さんはあなたのおもちゃじゃありませんよ。
もう一度考えてみてください。
補足
こどもにかわいい髪形にしてあげたいのはわかるが整髪料までしてやる必要があるのかと思った。
だったらポニーテールなんてあきらめればいいのに。
お子さんはあなたのおもちゃじゃありませんよ。
もう一度考えてみてください。
補足
こどもにかわいい髪形にしてあげたいのはわかるが整髪料までしてやる必要があるのかと思った。
だったらポニーテールなんてあきらめればいいのに。
2009/02/07 11:44