レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答4件
Aパソコンなどで管理している場合、お名前を伺えば担当者と大体のメニューまで履歴で予測できる為、お名前は早い段階で伺いたいというのが美容室側の想いだと思います。
一々担当者は?メニューは?など伺う手間も省けますからね。
お名前を伺って履歴で検索が引っかからなければ新規であるのかどうかを伺います。
一々担当者は?メニューは?など伺う手間も省けますからね。
お名前を伺って履歴で検索が引っかからなければ新規であるのかどうかを伺います。
2018/12/15 21:26
A①初めての美容室の場合
「初めてなんですが予約をお願い…」ですね。
②再来の場合
「〇〇ですが、予約をお願い…」です。
ただ、相手の美容室からすれば名前を聞かないと
常連さんか初めてかもわからないですよね?
さすがに名前を名乗って下さい、という言い方は
どうかと思いますが、名前を聞くことが失礼だとは
思いません。
私だったら、名前を名乗って下さい、と言われたら
「失礼しました。〇〇と申します」とお返事します。
「初めてなんですが予約をお願い…」ですね。
②再来の場合
「〇〇ですが、予約をお願い…」です。
ただ、相手の美容室からすれば名前を聞かないと
常連さんか初めてかもわからないですよね?
さすがに名前を名乗って下さい、という言い方は
どうかと思いますが、名前を聞くことが失礼だとは
思いません。
私だったら、名前を名乗って下さい、と言われたら
「失礼しました。〇〇と申します」とお返事します。
2018/12/15 18:59
A私、初めてで無い所なら先ず自分から名乗ります。
初めての所だと、
初めてなんですが、カットと〇〇で予約したいのですが。
からになるかなぁ。
初めての所だと、
初めてなんですが、カットと〇〇で予約したいのですが。
からになるかなぁ。
2018/12/15 18:33
A美容室をしております、普通は質問者様の書いてる順序で応対します、しかし本当に「先に名前を名乗ってください」と言ったのですか?先にお名前を聞くとしても「はい、ありがとうございます、失礼ですがお名前をお聞きしても宜しいですか?」と言いますよね?
2018/12/15 18:28