Q先日、某美容室で『M3D』というカラートリートメントをしてもらいました。施行当日は、見た目が艶々。若干、毛が絡むけど、カラーもしてるからかな・・・って思ってました。美容師さんの説明によると、
「1ヶ月ぐらいはもつけど、ジメチコン入りのシャンプーやヘアケア商品を使うと長持ちしないから、出来るだけ使わないほうがいいかも。 繰り返すたびに、髪質が良くなる。 今日は髪の毛は洗わないで。 熱を与えると艶が出る。200度の熱に・・・」など。
長くもたせたく、ジメチコンの入っていないシャンプーを探し、施行の翌日髪の毛を洗い言われたように乾かすも、髪の艶は激減。水分も奪われパサつく。髪に触れると、凸凹している。美容師さんが仕上げにストレートアイロンをしていたので試すも、所詮素人が行うのでうまく出来ず・・・近々、大切な席があるので髪の毛をきれいにしておこうと思って美容院に行ったのに良くならず、かえって悪化させてしまったような気がします。
どなたか『M3D』を試された方、いらっしゃいますか?本当に、髪にイイものなのか不安です。もとの状態に戻るのでしょうか?
解決済み1
2008/07/03 15:37
ベストアンサーに選ばれた回答
A理容師で美容師です。
笑、繰り返すたびに髪質が良くなる?
200度の熱を与えると艶が出る?
その美容師って明らかなバカですよ。
M3Dはコーティング剤ですよ、
熱によってコーティングするからツヤツヤになるんです。
200度ってテンプラを揚げる温度より高い温度ですよ、凸凹になる
原因も毛髪表面が火傷してタンパク破壊でブツブツ膨れちゃってるんですよ。
しかも繰り返すたびに髪質が????良くなるわけありませんよ、
我々は髪を傷めてお金を頂いています、傷まない施術はありません、
いかに痛みを抑えてお客様の希望を叶えるかが技術力です。
結論、
アナタはそのバカな美容師に騙されたのです、ミクシーでも
盛んに話題になっていますがマイナス意見ばかりです、
保証します今の痛みが回復する事はありません。
応急処置としてトリートメントでごまかしてください。
トリートメントをすることで一時的に艶感は取り戻せますが
再三言っているようにトリートメントは予防です、
治療にはなりませんが大切な出番があるようですから、
綺麗な髪に見せかけることで凌いでください。
笑、繰り返すたびに髪質が良くなる?
200度の熱を与えると艶が出る?
その美容師って明らかなバカですよ。
M3Dはコーティング剤ですよ、
熱によってコーティングするからツヤツヤになるんです。
200度ってテンプラを揚げる温度より高い温度ですよ、凸凹になる
原因も毛髪表面が火傷してタンパク破壊でブツブツ膨れちゃってるんですよ。
しかも繰り返すたびに髪質が????良くなるわけありませんよ、
我々は髪を傷めてお金を頂いています、傷まない施術はありません、
いかに痛みを抑えてお客様の希望を叶えるかが技術力です。
結論、
アナタはそのバカな美容師に騙されたのです、ミクシーでも
盛んに話題になっていますがマイナス意見ばかりです、
保証します今の痛みが回復する事はありません。
応急処置としてトリートメントでごまかしてください。
トリートメントをすることで一時的に艶感は取り戻せますが
再三言っているようにトリートメントは予防です、
治療にはなりませんが大切な出番があるようですから、
綺麗な髪に見せかけることで凌いでください。
2008/07/03 16:08
質問した人からのコメント
回答ありがとうございます。有名店で行ったので大丈夫・・・と思っていたので、かなりショックです。けど、もとには戻らないとわかったので、これ以上悪化させないように努力します。
2008/07/03 16:38
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル