Q写メにある去年のような髪型に戻りたい。私の髪の悩みを聞いてください。改善方法が知りたいです
(長文失礼しますね
去年夏の自分の髪型と今の髪型が全然違います。両方とも何もしていない状態の自撮りです
去年の髪の毛みたいに髪をふわっとさせてツヤツヤな天使の輪を復活させたいです(´;ω;`)
えっと、真剣に悩んでいるので去年と今の髪型になるまでの過程を参考程度に説明して行きたいと思いますw
【去年の髪型にたどり着くまで´・ω・`
・美容院でストパーをかけてから5ヶ月が経過
・初セルフはこの時から4ヶ月前
・この写真を撮った時の1週間前に、2回目のセルフで茶髪に染めました
・シャンプー、リンス、ヘアマスク(毎日)はラックス
【今の髪型にたどり着くまで´xωx`
・初セルフ1回目(4月)→セルフ2回目(7月)→3回目のセルフ(10月)→縮毛矯正(1月)→黒染め(1月)→4回目のセルフ(4月)
・セルフ3回目で髪の毛死んで天使の輪は消えてました
・椿のヘアオイル使用
いまプリンで黒染めによる髪の赤みも所々あるので、今気持ち的にもう一回セルフで染めようか迷っていますでも傷むのが怖くて染め粉買ったけど手つけてない状態にあります
(ちなみに薬局で買った染め粉は、ロレアルパリの81番のパールアッシュです)
美容院へ行って染めようか迷っています
でもさらに傷む(天使の輪が消滅して手触りが毛先スッカスッカのキシキシになる)のが怖いです
美容院へ行って染めようかも迷っています。ちゃんと染めて、トリートメントしてもらえば去年みたいな髪に戻ることは可能ですかね?
これだけ染めてるし縮毛もしたしもう不可能なんですかね...()
なんで去年みたいな髪型に戻りたいかというと、
今の髪型がぺっちゃんこすぎるせいで横わけするしかない状態にあります
私は面長なので、前髪を横に分けるのトップがぺっちゃんこなせいで顔の長さが強調し老けて見られるようになりました
それが本当にすごく嫌です..
前髪も結構 量、前に持ってきたつもりなのに
全部前にたらすとしなしなのぺったんこで、似合わない横わけにするしかありません・・・orz
なにかいい方法ありませんか?
プロの方、おしえてもらえたら嬉しいです
質問文で足りないところがあったら言ってください。ちゃんと答えて返します
回答お待ちしています
ベストアンサーに選ばれた回答
去年の髪型にするには美容院で去年の写真を見せて、カットのオーダーを
ナチュラルなソフトウルフ
トップ短め(極端に短くならないように注意)
できれば、軽くパーマをかけるとふんわりしますが、その場合はトップ部分をピンクかその次に細いオレンジなどの大きめロッドで巻いてもらってください。
もしパーマが嫌なら、大きめのホットカーラー(32㎜ぐらいの、Panasonicだと緑のカーラー)でトップを巻くと艶が出てふんわりなります。コテだと傷むのでホットカーラーが艶も出てふんわりできてお勧めです。巻き方はトップ部分の毛をを一掴みして巻きその後ろ(下)にあと2つぐらい巻けばいい感じになります。
カラーに関しては、やはり美容院でしてもらうと艶が違います。
お金がかかってしまうかもしれませんが、美容院でカラーとトリートメントをしてもらうとだいぶ仕上がりが違うと思います。
あと、今までシャンプーも安いものから高いプロ仕様のものまで色々試しましたが、パンテーンのアクアピュアというシリーズはトップあたりがふんわり艶やかになりました。同じくパンテーンのアイスシャインというシリーズは洗い上がりがギシギシになるけど乾かすとすごく艶は出ました。
トリートメントは、もう廃盤になりましたがクラシエから出ていた洗い流さないトリートメント(名前忘れました)がすごく艶々になったのですが、もうないので同じクラシエで洗い流さないタイプのトリートメントを探されると良いかもしれません。
髪質や毛量によっても仕上がりは個人差があるかと思いますが、私の場合は上記のオーダーで去年のような髪型になります。
ストレートよりトップや顔まわりにふんわりレイヤーがあった方が面長が目立たないと思っています。
髪型が決まらないとテンション上がらないですよね(^_^;)
頑張ってください☆
質問した人からのコメント
丁寧な回答ありがとうございます とても参考になりました(^_−)−☆