レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答8件
A次からは「大人っぽく?男っぽく」とかはじめに伝えればいいですよ。
2014/06/11 18:08
Aとりあえず急いで解決するなら坊主にするとか?似合うならだけど。無理とするなら。オシャレ店いくしかないけど。オシャレ店は服に気を付けないと続かないからね。
高2でしょ。そろそろ世代からいっても。オシャレ系の美容院か。オシャレカットが出来る床屋に行くのをおすすめします(といっても高校卒業あたりでも遅くはないだろうけど)。ネットでそこら辺が出来そうな店が近くに無いか調べてみて。
でも結局スポーツ刈りとか角刈りとか時代遅れの髪型にするなら1000円カットと変わらない。激安じゃなくてもオシャレカットできない街の床屋なら変わらないから。3000円+が標準の値段かな?でも顔剃りなぢの美容院なら2000円クラスもあるらしいけど。
そのためには行く下準備としてファッションも最低限気を付けないと。
ネット、ファッション雑誌で合わせ方など研究して一部はファスト使うにしろZOZOTOWNなどを利用すべし。それが今後のためにもなるでしょう(サイズに気をつけてね、自分のきてる服とかで合わせると。あとは無難オシャレを身につける。ちなみに派手派手してるのは相当センス無いと無理)。じゃないとこれからは今以上に時代に取り残される。
あとは話せるなら必要ないけど必要なら雑談術も本などで身につける。
高2でしょ。そろそろ世代からいっても。オシャレ系の美容院か。オシャレカットが出来る床屋に行くのをおすすめします(といっても高校卒業あたりでも遅くはないだろうけど)。ネットでそこら辺が出来そうな店が近くに無いか調べてみて。
でも結局スポーツ刈りとか角刈りとか時代遅れの髪型にするなら1000円カットと変わらない。激安じゃなくてもオシャレカットできない街の床屋なら変わらないから。3000円+が標準の値段かな?でも顔剃りなぢの美容院なら2000円クラスもあるらしいけど。
そのためには行く下準備としてファッションも最低限気を付けないと。
ネット、ファッション雑誌で合わせ方など研究して一部はファスト使うにしろZOZOTOWNなどを利用すべし。それが今後のためにもなるでしょう(サイズに気をつけてね、自分のきてる服とかで合わせると。あとは無難オシャレを身につける。ちなみに派手派手してるのは相当センス無いと無理)。じゃないとこれからは今以上に時代に取り残される。
あとは話せるなら必要ないけど必要なら雑談術も本などで身につける。
2014/06/09 20:43
A友達に言われるまで気付かない方も
どうかしていると思うが。
普通の値段の店で直したほうがいいと思うぞ
そして2度と激安店には行かない事だ。
どうかしていると思うが。
普通の値段の店で直したほうがいいと思うぞ
そして2度と激安店には行かない事だ。
2014/06/06 15:15
A「バカにされないように」って
1000円カットに行く時点であなたはギャンブラーなのだから
その位事は覚悟して気にしない。
1000円カットに行く時点であなたはギャンブラーなのだから
その位事は覚悟して気にしない。
2014/06/06 11:58
Aそれって、もしかしたら伸びたらかっこいいパターンでは?
2014/06/05 19:45
A僕も経験あります!
僕はワックスなどでセットしてごまかしました。
それで2週間ぐらいして別の美容院で修正してもらいました。
センスのない美容師ってほんと迷惑ですよね~_~;
僕はワックスなどでセットしてごまかしました。
それで2週間ぐらいして別の美容院で修正してもらいました。
センスのない美容師ってほんと迷惑ですよね~_~;
2014/06/05 19:39
Aたらちゃん。
長い部分と短い部分が自然に馴染んでないんじゃないですか。
そこに手を入れるとボコボコになるかもしれません。
1000円カットって1000円しか払ってないんですか??
見た目に直結することが気になるなら美容院でカットを頼みましょう。
探せば2000円くらいでしょう。
それが無理なら無理です。
がんばっても自分じゃリスクがすごいし、相手は頑張る気はありません。
長い部分と短い部分が自然に馴染んでないんじゃないですか。
そこに手を入れるとボコボコになるかもしれません。
1000円カットって1000円しか払ってないんですか??
見た目に直結することが気になるなら美容院でカットを頼みましょう。
探せば2000円くらいでしょう。
それが無理なら無理です。
がんばっても自分じゃリスクがすごいし、相手は頑張る気はありません。
2014/06/05 19:38
Aならばワックスなどでごまかせばいいのではないでしょうか
次からはちゃんとしたところに行きましょう
次からはちゃんとしたところに行きましょう
2014/06/05 19:37