ベストアンサーに選ばれた回答
A美容師で無いのでよく分かりませんが
こんなことがありました。
ある時、家に美容師の友人が遊びに来ていました。
たまたま、弟がお風呂から上がってきて
洗い髪のまま友人に挨拶をしておりました。
その友人は、弟の濡れた髪の毛を見るなり
「どこの美容室に行っているの?カットが上手ね」と
言っていました。友人が言うには
濡れた髪の毛を見るとパーマでごまかせない分
カットのうまい下手がわかるのだそうです。
しかも、カットは美容師の基本なので、カットが上手な
美容室なら、ほぼ間違いないそうです。
もちろん、他の要素も必要でしょうが、それだけ
カットは大切なのだということでしょう。
ただ、あなたの場合、「すいてください」といったのに
すいてくれなかったということですから
カットが上手とか下手とかという以前の問題のように思いますが。 (´'ω'`)
こんなことがありました。
ある時、家に美容師の友人が遊びに来ていました。
たまたま、弟がお風呂から上がってきて
洗い髪のまま友人に挨拶をしておりました。
その友人は、弟の濡れた髪の毛を見るなり
「どこの美容室に行っているの?カットが上手ね」と
言っていました。友人が言うには
濡れた髪の毛を見るとパーマでごまかせない分
カットのうまい下手がわかるのだそうです。
しかも、カットは美容師の基本なので、カットが上手な
美容室なら、ほぼ間違いないそうです。
もちろん、他の要素も必要でしょうが、それだけ
カットは大切なのだということでしょう。
ただ、あなたの場合、「すいてください」といったのに
すいてくれなかったということですから
カットが上手とか下手とかという以前の問題のように思いますが。 (´'ω'`)
2007/05/07 10:29
質問した人からのコメント
自分の思うようにしてくれるお店がいいですよね。
2007/05/10 06:02
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
A最後の仕上げで、鏡を見せて「どうですか?」と聞かれたときに言えば良いですよ。
私は言います。「このあたりが重たいので、軽くしてください」と。。。
たまに、「ここを軽くするとハネてブローしにくいですよ」と言われます。
なるほど、素人考えではダメだな~と思います。
次回からは言ってみましょう!!
そうすれば、すくことが出来ない理由を教えてくれますよ。
私は言います。「このあたりが重たいので、軽くしてください」と。。。
たまに、「ここを軽くするとハネてブローしにくいですよ」と言われます。
なるほど、素人考えではダメだな~と思います。
次回からは言ってみましょう!!
そうすれば、すくことが出来ない理由を教えてくれますよ。
2007/05/07 10:22
A今 現在 とてもいい状態 にしてくれる 美容師さん と
1ヵ月後に 調度よく してくれる 美容師さんがいます。
もちろん 前者の方がもうかるし かんたん。
ただね あなたが 言ってる意味が わからない。
すいてくれないから すぐにカットに? カットと すくことは ぜんぜん別物ですが。。。
下手にすくと ぜ~~んぶ 立ち上がって 髪型が維持できない人もいますよ。
1ヵ月後に 調度よく してくれる 美容師さんがいます。
もちろん 前者の方がもうかるし かんたん。
ただね あなたが 言ってる意味が わからない。
すいてくれないから すぐにカットに? カットと すくことは ぜんぜん別物ですが。。。
下手にすくと ぜ~~んぶ 立ち上がって 髪型が維持できない人もいますよ。
2007/05/07 10:20