Q縮毛矯正と、ストレートパーマについての質問です。
中3女子です。
私はくせ毛がひどくて、アイロンで伸ばしてみても1日持ちません。
そこで質問なのですが、
①縮毛矯正とストパーの違いはどういうところですか?
②やっぱり↑などをかけると、不自然さは目立ちますか?
③市販の縮毛矯正剤(?)などは、価格的にはありがたいですが、
効き目はありますか?
また市販の物だと、後から伸びた髪の分だけ矯正をかけることは可能なんですか?
④矯正をかけている方に質問です
不自然なストレートさをごまかすためや、傷んだ髪を補修するための、
何か専用のトリートメントなどあるんですか?
どれか一つでもわかることがあったら、
回答お願いいたしますm(._.)m
解決済み2
2012/11/11 12:55
ベストアンサーに選ばれた回答
2012/11/11 13:26
質問した人からのコメント
わかりやすい説明ありがとうございました!
2012/11/14 20:05
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
Aとりあえず・・・・
縮毛矯正と、ストパーは別物です。
ストパーは、パーマをかけた人がパーマをとる為に施術します。
なので、その人がもっているくせ毛はストレートになりません。
縮毛矯正は、くせ毛や天然パーマの人が、ストレートにする為に施術します。
お店によっては、縮毛矯正の強さを変えられるので、一度相談してみては?
後は、薬剤で髪が痛むので、トリートメントはやったほうがいいです。
どのトリートメントがいいとかはわからないけど、髪を乾かした後にも、流さないトリートメントをするといいですよ。
なんだかんだ言っても、行きつけの美容室で、相談してみるのが一番かな。笑っ
縮毛矯正と、ストパーは別物です。
ストパーは、パーマをかけた人がパーマをとる為に施術します。
なので、その人がもっているくせ毛はストレートになりません。
縮毛矯正は、くせ毛や天然パーマの人が、ストレートにする為に施術します。
お店によっては、縮毛矯正の強さを変えられるので、一度相談してみては?
後は、薬剤で髪が痛むので、トリートメントはやったほうがいいです。
どのトリートメントがいいとかはわからないけど、髪を乾かした後にも、流さないトリートメントをするといいですよ。
なんだかんだ言っても、行きつけの美容室で、相談してみるのが一番かな。笑っ
2012/11/11 13:28