Q化粧崩れや髪のべたつきを防ぐにはどうすれば良いでしょうか?
朝化粧をしても昼には顔がテカり、肌の色も暗くくすんだ状態になってしまいます。
化粧直しをすると、目の回りを中心に乾燥が気になります。
前髪もべたつきやすく、夕方には濡れたように束になってしまいます。
べたつき等が気になるため、夕方からしか予定がなくても、それまで買い物に行く等して
時間を有効に使わずに、家で待機しています;
友人達のように、ランチしてからバイトに行ったりと、
時間を有効活用したくても
べたつきが気になってしまい、億劫になってしまいます。
化粧崩れやべたつき、テカりを防ぐにはどうすればいいでしょうか?
解決済み3
2012/10/22 23:00
ベストアンサーに選ばれた回答
A化粧崩れには、マリークワントから出ているオイルザップが効果大です。
特に崩れるTゾーンをはじめ、頬にももちろん使えます。
崩れてから直すのは大変ですが、これは皮脂の分泌を抑えてくれる効果があるので とっても気持ち良く過ごせますよ^^
私もてかりが気になっていたのですが、オイルザップを使った事でそれまでが嘘の様に一日中さらさらな状態をキープできるのでとても助かっています。
私は、最後に塗る日焼け止めの前に塗っていました。
使う順番はご使用の基礎化粧品などにもよると思いますので、マリークワントのショップか、オンラインショップでも相談コーナーがありますので
問い合わせて、是非使ってみてください。
髪に関してですが、シャンプーや洗髪の仕方をちょっと見直してみてはいかがでしょう。
私の洗い方を紹介しますね。
①40℃くらいのお湯で、シャンプーをする時位念入りに髪をマッサージしながら濡らします。
②せっかく毎日シャンプーしても、汚れが充分にとれていないと
地肌のトラブルや抜け毛の原因になります。
頭を5ブロック位に分けて、首の上の辺り、両サイド、頭頂部、前頭部の順番に手で泡立てたシャンプーを付けて行きます。
付けた順番と同じ様に1ヵ所15回位はマッサージしながら丁寧に地肌を洗います。
それと、以外と見落としがちな毛先の方まで優しく揉み洗いする事です。
私は、ショートボブですが これをするのとしないのとでは、洗い上がりの質感がかなり違います。
③充分過ぎる位に洗い流します。
④コンディショナーなどお使いならば、手ぐしで地肌から毛先にかけて
良く馴染ませる。
地肌ケアのコンディショナーがお勧めです。
「ロクシタンのファイブハーブス スージングコンディショナー」は良いですよ^^
地肌に優しく髪にも良いです。
地肌に優しいコンディショナーなので、流し過ぎに注意です。
皮脂の取り過ぎは、余計に分泌を促してしまうので、コンディショナーは必須だと思います。
こちらは、トライアル(お試し)サイズが出ていたと思います。
どれも、ひと手間かけると大分違います。
良い方向へ向かう事を願っています^^
特に崩れるTゾーンをはじめ、頬にももちろん使えます。
崩れてから直すのは大変ですが、これは皮脂の分泌を抑えてくれる効果があるので とっても気持ち良く過ごせますよ^^
私もてかりが気になっていたのですが、オイルザップを使った事でそれまでが嘘の様に一日中さらさらな状態をキープできるのでとても助かっています。
私は、最後に塗る日焼け止めの前に塗っていました。
使う順番はご使用の基礎化粧品などにもよると思いますので、マリークワントのショップか、オンラインショップでも相談コーナーがありますので
問い合わせて、是非使ってみてください。
髪に関してですが、シャンプーや洗髪の仕方をちょっと見直してみてはいかがでしょう。
私の洗い方を紹介しますね。
①40℃くらいのお湯で、シャンプーをする時位念入りに髪をマッサージしながら濡らします。
②せっかく毎日シャンプーしても、汚れが充分にとれていないと
地肌のトラブルや抜け毛の原因になります。
頭を5ブロック位に分けて、首の上の辺り、両サイド、頭頂部、前頭部の順番に手で泡立てたシャンプーを付けて行きます。
付けた順番と同じ様に1ヵ所15回位はマッサージしながら丁寧に地肌を洗います。
それと、以外と見落としがちな毛先の方まで優しく揉み洗いする事です。
私は、ショートボブですが これをするのとしないのとでは、洗い上がりの質感がかなり違います。
③充分過ぎる位に洗い流します。
④コンディショナーなどお使いならば、手ぐしで地肌から毛先にかけて
良く馴染ませる。
地肌ケアのコンディショナーがお勧めです。
「ロクシタンのファイブハーブス スージングコンディショナー」は良いですよ^^
地肌に優しく髪にも良いです。
地肌に優しいコンディショナーなので、流し過ぎに注意です。
皮脂の取り過ぎは、余計に分泌を促してしまうので、コンディショナーは必須だと思います。
こちらは、トライアル(お試し)サイズが出ていたと思います。
どれも、ひと手間かけると大分違います。
良い方向へ向かう事を願っています^^
2012/10/29 10:36
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
A私も化粧崩れ困りました!
でも、コフレドールのフルキープベースUVとシルキーフィットリクイドUVを使うようになってから気にならなくなりましたよ(o^^o)
塗ってから掌で軽く全体を抑えてからフィニッシュパウダーです。
頭皮は、ミョウバン水など使ってみてはどうですか?
ミョウバンはスーパーなどで安く買えるし、家で水と混ぜて置いといたら冷蔵庫で長持ちするし
たしか、汗も臭いも抑えれたような記憶が…
髪の毛につくとギスギスするらしいのでなるべく頭皮だけに使うとイイです!
ミョウバン話はワキガの友達から聞いた話なので詳しくないですが、一度調べてみてください!
余談ですが、ミョウバン水使うようになってからの友達は無臭です(笑)
でも、コフレドールのフルキープベースUVとシルキーフィットリクイドUVを使うようになってから気にならなくなりましたよ(o^^o)
塗ってから掌で軽く全体を抑えてからフィニッシュパウダーです。
頭皮は、ミョウバン水など使ってみてはどうですか?
ミョウバンはスーパーなどで安く買えるし、家で水と混ぜて置いといたら冷蔵庫で長持ちするし
たしか、汗も臭いも抑えれたような記憶が…
髪の毛につくとギスギスするらしいのでなるべく頭皮だけに使うとイイです!
ミョウバン話はワキガの友達から聞いた話なので詳しくないですが、一度調べてみてください!
余談ですが、ミョウバン水使うようになってからの友達は無臭です(笑)
2012/10/23 03:50
A厚く塗ると崩れやすいので、下地やコンシーラーを使い、ファンデはごく薄く。
目の周りはパウダーファンデは避ける。
化粧直しはプレストパウダーを使う。
フェイスパウダーでTゾーンかるく抑える。
こまめに脂取り紙使う。
顔も頭皮もオイルクレンジングして毛穴を綺麗にする。
化粧水パックする。
目の周りはパウダーファンデは避ける。
化粧直しはプレストパウダーを使う。
フェイスパウダーでTゾーンかるく抑える。
こまめに脂取り紙使う。
顔も頭皮もオイルクレンジングして毛穴を綺麗にする。
化粧水パックする。
2012/10/23 00:07