ベストアンサーに選ばれた回答
Ayugamuaiさん
美容院で前下がりの髪型にしたいです
いつも、前下がりでお願いするとBのようにきれいにななめに前下がりになります。
Aのように段差があり、後ろが、ふんわりボブ?、段? にしたいです。
どう注文すれば良いのですか?
質問日時:2012/7/5 17:32:29/25/0/7/1748/q1390222108
◆
多分、それは・・・「前下がり」というだけで
創造ではなく作業する・・・・感じで
柔軟性のなく、固定観念の強い美容師がやりがちなパターンですネ・・・。
知恵袋での失敗をみると、結構、多く存在するようです><。
◆
もうこれからは・「前下がり」と言うのではなく・・・
たとえば・・・
「前下がり風に毛先にはレイヤーを入れ毛先はパッツンに直線で
揃えないで、シャギーぽくギザギザ風に前下がりにサイドはしてください。
バックはトップから、私の全体や頭のバランスや雰囲気を診て
レイヤーでふんわりなるようにしてください。」
こんな感じで言って
カウンセリングでは画像を携帯かデジカメに複数枚取り込むか
プリントアウトしたものを見せて、それを見ながら
細かい打ち合わせをして
納得してからカットしましょう^^;。
アニメの画像でもoKですよ。
前髪はこうで、サイドはこういう風にと別の画像を見せてもいいです。
◆
ちょうど・・・GUMIちゃん風に・・・
http://ameblo.jp/perosute/image-10636577273-10725637687.html
http://wombat3.t4ub.com/?eid=1478641
実写でいうと・・・・
トップやバックはこんな感じでレイヤーをつけてふわっとして(先ほど前だったので訂正↓)
http://home.rasysa.com/pkg/template/style/frm_stylelarge.phtml?style_no=80306&pic_cd=13
前からやサイドはアゴ下に向かって前下がり風にパッツンに切らないでシャギーっぽく
してください。
同様の過去回答
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1177760561
◆
http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?st=80306
◆
ブラウンのようにレイヤーで・・・前下がり風の
ラインは緑の点線のように(ギザギザ線が本当だけど描けなかった><。)
/////////////な感じで前下がり風に→オレンジの線^^;はシャギーっぽくの意味。
手書きが出来ないので・・・・わかりにくいかな?
◆
余談ですが・・・上手い、下手を一応見分けるには、
今回のこのスタイルは・・・
シザーを横にしてパッツンに・・・ラインを切り出すと・・・要注意。
シザーは縦気味にラインを創ってもらいましょう^^;。
◆
◆
参考になれば嬉しいです^^。
◆
◆
美容院で前下がりの髪型にしたいです
いつも、前下がりでお願いするとBのようにきれいにななめに前下がりになります。
Aのように段差があり、後ろが、ふんわりボブ?、段? にしたいです。
どう注文すれば良いのですか?
質問日時:2012/7/5 17:32:29/25/0/7/1748/q1390222108
◆
多分、それは・・・「前下がり」というだけで
創造ではなく作業する・・・・感じで
柔軟性のなく、固定観念の強い美容師がやりがちなパターンですネ・・・。
知恵袋での失敗をみると、結構、多く存在するようです><。
◆
もうこれからは・「前下がり」と言うのではなく・・・
たとえば・・・
「前下がり風に毛先にはレイヤーを入れ毛先はパッツンに直線で
揃えないで、シャギーぽくギザギザ風に前下がりにサイドはしてください。
バックはトップから、私の全体や頭のバランスや雰囲気を診て
レイヤーでふんわりなるようにしてください。」
こんな感じで言って
カウンセリングでは画像を携帯かデジカメに複数枚取り込むか
プリントアウトしたものを見せて、それを見ながら
細かい打ち合わせをして
納得してからカットしましょう^^;。
アニメの画像でもoKですよ。
前髪はこうで、サイドはこういう風にと別の画像を見せてもいいです。
◆
ちょうど・・・GUMIちゃん風に・・・
http://ameblo.jp/perosute/image-10636577273-10725637687.html
http://wombat3.t4ub.com/?eid=1478641
実写でいうと・・・・
トップやバックはこんな感じでレイヤーをつけてふわっとして(先ほど前だったので訂正↓)
http://home.rasysa.com/pkg/template/style/frm_stylelarge.phtml?style_no=80306&pic_cd=13
前からやサイドはアゴ下に向かって前下がり風にパッツンに切らないでシャギーっぽく
してください。
同様の過去回答
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1177760561
◆
http://www.rasysa.com/pkg/style/length/short/d.phtml?st=80306
◆
ブラウンのようにレイヤーで・・・前下がり風の
ラインは緑の点線のように(ギザギザ線が本当だけど描けなかった><。)
/////////////な感じで前下がり風に→オレンジの線^^;はシャギーっぽくの意味。
手書きが出来ないので・・・・わかりにくいかな?
◆
余談ですが・・・上手い、下手を一応見分けるには、
今回のこのスタイルは・・・
シザーを横にしてパッツンに・・・ラインを切り出すと・・・要注意。
シザーは縦気味にラインを創ってもらいましょう^^;。
◆
◆
参考になれば嬉しいです^^。
◆
◆
2012/07/05 18:28
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A手書きの画像でも大丈夫だと思いますが…
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1458690404
を参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1458690404
を参考にしてみてはいかがでしょうか。
2012/07/05 20:16