Q髪伸ばしてますが痛んできました切った方がいいでしょうか
数年ぶりに伸ばしてみよう、と思って伸ばしてます。
が、最近うねりが酷くなり全体的にパサパサで毛先に関しては終わっているので
少し切ろうかなと思い始めてきました。
髪の状態としては
1.5年前に二度ブリーチしました、そして色んな色を試し、4ヶ月で黒に戻しました。
そこから何度か切っているので、その時の傷んだ髪は毛先6~7センチだと思うのですが
さっき抜けた髪を見ていると、根元からぐねぐねに曲がっていて
ガビーンとショックを受けました。
一度傷んだ髪は切らないと元に戻らないのはわかっています、でも
何故、何も手を加えて無いハズの根元の方までぐねぐねになっているのでしょうか?
毛先数センチは確かにブリーチやカラーで傷んでいるはずですが
毛先までの髪には何も手を加えていません。
シャンプーはノンシリコン(レラ)で
ほぼ毎日トリートメントを最低10分はしているのですが
最近、洗う前も洗い上がりもかなりキシキシしてきました。
ブリーチから黒染めした時はここまで酷くなかった気もします。
今は更にだんだんと痛んできているような感じです。
これは毛先だけ切れば治りますか?
それともかなり短くしなければだめなのでしょうか。
髪について詳しい方や、このような状態から復活出来た方のご意見をお聞かせ頂けると幸いです。
解決済み1
2012/06/15 15:32
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル