質問した人からのコメント
どうもアリガトウ! 一番目の方の回答も参考になりました。 ただ、なじみの美容院の間にカット専門店に行ったら、 なじみの店に行きづらくなりそう(判っちゃうと思う)なので、 やはりやめときます。
2006/07/14 14:32
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A安い お店だからといって 下手とは 限りませんよ!
高い お店でも下手な方はいっぱいいるし・・(挙句の果てに 接客態度も悪いときたもんだ)
私は 今まで なかなか気に入るような髪形にしてくれる美容室・技術者に出会えなくて 色々な美容室を転々としてきました。
ところが 最近 『これだっ!!』ていう髪型を作ってくれた技術者の方に出会うことが出来ました。
そこは 激安ってほどではないのですが、まぁ低料金のお店です。これからは そこのお店に通う予定です。
ちなみに 相談文の中に 「カットだけ」との事ですが カットは パーマやカラーよりも 奥が深いものです。 カットが上手い 技術者は 結構 他の分野も上手い方が 多いですよ。
高い お店でも下手な方はいっぱいいるし・・(挙句の果てに 接客態度も悪いときたもんだ)
私は 今まで なかなか気に入るような髪形にしてくれる美容室・技術者に出会えなくて 色々な美容室を転々としてきました。
ところが 最近 『これだっ!!』ていう髪型を作ってくれた技術者の方に出会うことが出来ました。
そこは 激安ってほどではないのですが、まぁ低料金のお店です。これからは そこのお店に通う予定です。
ちなみに 相談文の中に 「カットだけ」との事ですが カットは パーマやカラーよりも 奥が深いものです。 カットが上手い 技術者は 結構 他の分野も上手い方が 多いですよ。
2006/07/13 18:37