Q髪の毛を抜いたときに毛根のほうについている白い(透明?)のものについて
あれは…
多いと頭皮が汚いということなんですかね(泣)
将来、禿げるのが本当に嫌すぎます。
今日、抜いたら0,5センチくらい白いのが付いていました
参考に最近気になっているつむじの写真をつけます
質問
①白いものについて(正体、予防法)
②今のつむじについて
解決済み1
2010/10/16 00:17
ベストアンサーに選ばれた回答
A猛烈に痒いならシラミの可能性がありますが
かゆくないでしょう?
透明な長い膜のようなものが
毛根部を覆うようについている髪は、
人間で言うなら青年期、まだ抜けないはずの大事な毛です。
毛根が、抜けないようしっかり深々と抱えていたから
そんな外見になるのです。
抜かないでやってください。毛根に大ダメージです。
抜けるサイクルが来た毛の毛根部は
黄色がかった白い点のようなのが
ほんのちょっとついてます。
洗髪のとき、合成リンスを使用しない、
暑い日は頭皮の紫外線対策に帽子をかぶる
整髪料が出来るだけ頭皮につかないようにする
できれば、石鹸シャンプーに変える
(石鹸シャンプーの場合は石鹸シャンプー用リンスを
使った方がいいです)
今思い付くのはこれくらいです。
どうしても気になるときは
皮膚科に相談してください。
かゆくないでしょう?
透明な長い膜のようなものが
毛根部を覆うようについている髪は、
人間で言うなら青年期、まだ抜けないはずの大事な毛です。
毛根が、抜けないようしっかり深々と抱えていたから
そんな外見になるのです。
抜かないでやってください。毛根に大ダメージです。
抜けるサイクルが来た毛の毛根部は
黄色がかった白い点のようなのが
ほんのちょっとついてます。
洗髪のとき、合成リンスを使用しない、
暑い日は頭皮の紫外線対策に帽子をかぶる
整髪料が出来るだけ頭皮につかないようにする
できれば、石鹸シャンプーに変える
(石鹸シャンプーの場合は石鹸シャンプー用リンスを
使った方がいいです)
今思い付くのはこれくらいです。
どうしても気になるときは
皮膚科に相談してください。
2010/10/16 00:36
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル