ベストアンサーに選ばれた回答
Aつむじがあるとやっかいですが何日も下のやり方でやれば大丈夫なことが多いです♪
まずシャンプーをしてトリートメンをして良く流しタオルドライをしっかりしてください。
そのあとにくしでやりたい【分けたいところから】くしで整えます。
セットの仕方が分からないようならそこから髪が流れてほしいほうにひたすらドライヤーを動かしながらあてます。
YouTuberなどでセットの仕方出てますので参考にされてください。
ドライヤーは熱をあて冷ますときに形がつきます。
初めはしっかり整髪料で固めてください。
これをひたすらやればなおるかも知れません♪
髪質や流れにもよりますので今度担当スタイリストさんに聞くと一番良い方法教えてくれます♪
頑張ってください♪
まずシャンプーをしてトリートメンをして良く流しタオルドライをしっかりしてください。
そのあとにくしでやりたい【分けたいところから】くしで整えます。
セットの仕方が分からないようならそこから髪が流れてほしいほうにひたすらドライヤーを動かしながらあてます。
YouTuberなどでセットの仕方出てますので参考にされてください。
ドライヤーは熱をあて冷ますときに形がつきます。
初めはしっかり整髪料で固めてください。
これをひたすらやればなおるかも知れません♪
髪質や流れにもよりますので今度担当スタイリストさんに聞くと一番良い方法教えてくれます♪
頑張ってください♪
2020/01/16 20:15
質問した人からのコメント
回答ありがとうございます。 ご丁寧に教えていただきありがとうございますこの方法に試してみますね動画とかみて参考にします今度、美容院に行った時にやり方を教えてもらいます
2020/01/16 20:24
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル