レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答3件
A私は男ですがしてますよ。
元々長風呂で半身浴が好きなので苦になりません。
手順は、
1.髪にしっかり水を浸み込ませた後シャンプーをして流す
2.リンスを塗ってから体を洗う
3.リンスと体のセッケンを全て洗い流してからトリートメントを塗り
半身浴用のマスクをつけて浴槽へ
(退屈しないために本か携帯ゲーム機を持って入ります)
4.満足いくまで入浴したらトリートメントを洗って洗顔してから出る
です。帰宅時間によりますが大体30分から1時間は入ってると思います。
ただ、男は「そこまでしなくてもいい」という人が多数派なのは事実です。
男性の髪型を想像してみてください。
女性のように下ろしたり束ねたりといった
きれいな天使の輪が出来る髪型の人ってあまりいませんよね?
髪質を良く保つメリットがせいぜい「整髪時にワックスが少なく済んで経済的」ってくらいなんです。
ハゲ防止に頭皮の状態を良く保つならリンスで十分ですから…
もちろん、ストレートパーマ(縮毛矯正)や美容院で染髪しているなど
髪にお金をかけている人はそうでない人に比べてトリートメント率は高いと思います。
元々長風呂で半身浴が好きなので苦になりません。
手順は、
1.髪にしっかり水を浸み込ませた後シャンプーをして流す
2.リンスを塗ってから体を洗う
3.リンスと体のセッケンを全て洗い流してからトリートメントを塗り
半身浴用のマスクをつけて浴槽へ
(退屈しないために本か携帯ゲーム機を持って入ります)
4.満足いくまで入浴したらトリートメントを洗って洗顔してから出る
です。帰宅時間によりますが大体30分から1時間は入ってると思います。
ただ、男は「そこまでしなくてもいい」という人が多数派なのは事実です。
男性の髪型を想像してみてください。
女性のように下ろしたり束ねたりといった
きれいな天使の輪が出来る髪型の人ってあまりいませんよね?
髪質を良く保つメリットがせいぜい「整髪時にワックスが少なく済んで経済的」ってくらいなんです。
ハゲ防止に頭皮の状態を良く保つならリンスで十分ですから…
もちろん、ストレートパーマ(縮毛矯正)や美容院で染髪しているなど
髪にお金をかけている人はそうでない人に比べてトリートメント率は高いと思います。
2008/12/09 19:49
A自分はいつも
シャンプー→コンディショナ→リンス
でしてます。
する人もいるししない人もいると思います。
シャンプー→コンディショナ→リンス
でしてます。
する人もいるししない人もいると思います。
2008/12/09 19:40
A私の男友達の中に、トリートメントする人います。髪がいい匂いでサラサラです。
2008/12/09 19:38