Q春休みの2週間だけ髪を染めたく、迷っております。ヘアカラーはしたことがありません。
髪のケアにはかなり気を遣っており、2週間前に縮毛矯正をかけたのですがバサバサしたのは2日ほどだけ
で今はかけたのもわからないほどの手触りです。(うねりも元どおりになってしまったのでかかりが弱かったのかもしれないです)
カラーは暗めのアッシュにしたいです。よく染まることより傷みにくいこと重視です。
・短期間での黒染めは手触りがガサガサになるのですか?またオススメの黒染め剤はありますか?
・ビューティラボの泡カラーと乳液タイプ、シエロのデザイニングカラーで迷っています。どれがバサバサに傷みにくいですか?またそれらはブリーチも含むのでしょうか?
・暗めのアッシュ系でも、黒染めが抜けた時は学校にバレるくらいの明るさになってしまいますか?
・ブリーチ無しなど傷みにくい、オススメのカラー剤はありますか?
質問が多くわかりづらくて申し訳ありません。ご回答くださると嬉しいです。
解決済み1
2018/03/25 20:00
ベストアンサーに選ばれた回答
A回答失礼します。
黒髪(地毛)からかなり暗めならアッシュに染めることも可能ですが、アッシュというよりただの明るいもしくは暗い茶髪になる可能性が高いです。
もしも綺麗に染めたいのならブリーチをすることをおすすめします。
また、ブリーチした直後、すぐに染めるとカラーが入りにくく、なかなか思った色にならないこともあります。
それにブリーチしたあとにすぐアッシュに染めて2週間ほどで黒染めをするとなると、髪にとてつもないダメージがかかってしまいます。
黒染めをすると髪の毛ガッシガシになってハンパなく傷むので傷みにくさ重視という希望はかなり難しいです。
もし染めたいとしても、泡カラー系は染める時にムラになることが多いと言われているので、やめた方がいいです。
染めるとしたら1剤と2剤を混ぜるタイプのものにしましょう。
最後に、黒染めをするなら普通の黒染めよりも白髪染めのほうが黒髪が長持ちするので、白髪染めがおすすめです。
分かりにくい文章かつ長文失礼しました。
質問者様の参考になると幸いです。
黒髪(地毛)からかなり暗めならアッシュに染めることも可能ですが、アッシュというよりただの明るいもしくは暗い茶髪になる可能性が高いです。
もしも綺麗に染めたいのならブリーチをすることをおすすめします。
また、ブリーチした直後、すぐに染めるとカラーが入りにくく、なかなか思った色にならないこともあります。
それにブリーチしたあとにすぐアッシュに染めて2週間ほどで黒染めをするとなると、髪にとてつもないダメージがかかってしまいます。
黒染めをすると髪の毛ガッシガシになってハンパなく傷むので傷みにくさ重視という希望はかなり難しいです。
もし染めたいとしても、泡カラー系は染める時にムラになることが多いと言われているので、やめた方がいいです。
染めるとしたら1剤と2剤を混ぜるタイプのものにしましょう。
最後に、黒染めをするなら普通の黒染めよりも白髪染めのほうが黒髪が長持ちするので、白髪染めがおすすめです。
分かりにくい文章かつ長文失礼しました。
質問者様の参考になると幸いです。
2018/03/26 02:04
質問した人からのコメント
回答ありがとうございます!
2018/03/26 12:38
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル