Q9ヶ月の妊婦です。
今、ロングヘアなのですが、出産と産後の、特に忙しい期間を乗り切れるでしょうか?
できれば切らずにもっと伸ばしたいです。
長さはへそから15~20センチ下くらいです
。
長さが同じくらい、またはそれ以上で出産前後を過ごしたという方がいましたら、余裕だった、とか、我慢できずに切った、とか、こんなまとめ方がいいよ、などの経験談を教えてもらえますか?
ちなみに、シャンプーとブローには合わせて30分くらいかかっていて、普段はサイドテールにしてます。
よろしくお願いします。
補足
皆さんありがとうございました。
どのご回答も大変参考になりました。
ベストアンサーは投票にさせていただきます。
解決済み5
2017/08/20 23:14
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答4件
A超ロングでしたがつい最近切りました^^;
乾かすのは旦那に子供を見てもらってる時にしてたんで問題なかったんですけど、とにかく邪魔になり子供が掴んだりするんで…
あと、長くて邪魔なんでお団子にしてたんですけどそのせいか頭痛がし出したんで切る決意をしました!
乾かすのは旦那に子供を見てもらってる時にしてたんで問題なかったんですけど、とにかく邪魔になり子供が掴んだりするんで…
あと、長くて邪魔なんでお団子にしてたんですけどそのせいか頭痛がし出したんで切る決意をしました!
2017/08/23 01:04
A我慢できずに切りました(^^;自分の時間が続けて30分もとれないです(^^;夫がいても、、、無理です!
あとは、長くても結局は授乳の時など邪魔で、束ねるので、、、
まー無理ってことでもないとは思いますが今まで通りに時間は使えないです(>_<)
あとは、長くても結局は授乳の時など邪魔で、束ねるので、、、
まー無理ってことでもないとは思いますが今まで通りに時間は使えないです(>_<)
2017/08/21 00:09
A長いのは問題ないでしょうが、シャンプーとブローに30分は絶対かけられないです。
旦那さんが早く帰ってきてくれてお風呂に入れてくれたり、主さんがお風呂に入ってる間見ててくれるならいいけど、多分かなり厳しいと思います。
旦那さんが早く帰ってきてくれてお風呂に入れてくれたり、主さんがお風呂に入ってる間見ててくれるならいいけど、多分かなり厳しいと思います。
2017/08/20 23:44
A私も長い髪が大変だと思ってボブにまで切ってしまいました…
結果、毛先がはねてかえって大変な思いをしました。
何故か妊娠出産したら髪の毛を切らなければと思い込んでいました(笑)
なので、二人目は長いままで乗り切りましたよ!
結果、毛先がはねてかえって大変な思いをしました。
何故か妊娠出産したら髪の毛を切らなければと思い込んでいました(笑)
なので、二人目は長いままで乗り切りましたよ!
2017/08/20 23:37