Qカラーとパーマに関して質問です。
わたしは現在オーガニックカラー(?)という美容院の表記のカラーをしています。(これが種類ではなかったらすみません)
行きつけでしてもらっていましたが、最近イルミナカラーというものに興味を持ちました。
しかし行きつけにはないので美容院を変えようかと思っています。
また、パーマをかけたいとも思っています。しかし、パーマに関してトラウマがあります。
以前デジタルパーマをかけたら、ひどく髪が痛み、直すのに一年以上かかりました。しかも、全然パーマはかからずに、ただ髪が傷んだだけでした。当時の行きつけ美容院で行ったのでその後行かなくなりましたが…。
どうやらこのときは新人さんにされたみたいでした。なぜなら、デジパの機械の使い方を他の美容師さんに聞いていたからです。
失敗されたことももちろんですが、使い方もろくに知らずにする美容院に不信感を持ちお店を変えました。
しかし、パーマに関してトラウマが残ったままです。
本当に痛んでから大変で、髪が汚く、ブラシは通らない。毛先は広がり枝毛じゃない毛がない、アイロンはきかないからブローでなんとか納めるしかない、と…楽をしたくてパーマをかけに行ったのに、という感じでした。
そこで質問です。
1.一番痛まないカラーの種類はイルミナカラーで間違いありませんか?いろいろな種類があってわからないのですが、高くても痛まないカラーをしたいと思っています。もっと痛まないカラーがあれば教えていただければ幸いです。
2.普通のパーマとデジタルパーマはデジタルパーマの方が痛むというのは本当ですか?
3.パーマにも色々な種類があると思うのですが、どれが一番痛まないのでしょうか?(水パーマ、コスメパーマetc.)
4.パーマとカラーを同日に行うのはやめた方がいいでしょうか?パーマをしてから1週間後くらいにカラーをした方がいいという意見をたまに聞くのですが…。
質問が多くなりましたが、どれか1つだけでもご回答いただければ嬉しいですm(__)m
ベストアンサーに選ばれた回答