Q私の髪質、体質にあった髪型について御相談です。
小さなころからずっと悩んでいるのですが、なかなか良い方法が思いつきません。
私の本来の髪質は毛量少なめ、毛も細めな癖っ毛です(うねるタイプ)。
現在はストレートパーマ+毛先ワンカールで落ち着いています。
問題は前髪です。
元々おでこが広く生え際が後ろにあるため(眉から生え際まで指5本が余裕で収まる広さです…)、
分けたりアップにするとハゲが目立ってしまいます。
そのためそのままおろしているのですが、毛量が少なく、汗かきでべたつきやすい体質のため、
しばらくするとバーコードになってしまいます…。
根元をカーラーでふんわりさせてみるもののすぐに戻ってしまったり、それを維持するためにスプレーやワックスを使ってみましたが、バーコードを助長させるだけだったり…。
いっそ斜めに流したりおでこを出してみたり等もしてみたのですが、どうしても生え際に目が行き、とても不自然になってしまいます。
何かこの体質、髪質に合う良い方法、または良い髪型は無いでしょうか。
元々髪型に関する知識も少なく、色々とアドバイスいただけますと幸いです。
解決済み1
2016/11/28 17:00
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル