Q美容室でのカラー、染め直しについて質問です。
昨日、美容室でダブルカラーをしました。
グレーアッシュの、ダークカラーでお願いしたのですが画像などを見せなかったためかイメージと違う
色になってしまいました。
写真ではわかりずらいですが、日に当たるとネイビーというか、結構青です。
あった人にすごい色だね、と言われるくらいです。
染め直しをしたいのですが、一度ブリーチしてベースは金髪くらいとはいえ、
これだけ暗いカラーなので青味を取るカラーをすることは可能でしょうか。。??
染めて、5日後に美容室に行く時間があるので5日は開けようとは思っています。
多少の色落ちはあるとはおもいますが染まりにくいとおもったので、、
よろしくお願いします
解決済み2
2015/11/16 15:49
ベストアンサーに選ばれた回答
Aaichan_yamatoさん 2015/11/16 15:49:10
美容室でのカラー、染め直しについて質問です。
昨日、美容室でダブルカラーをしました。
グレーアッシュの、ダークカラーでお願いしたのですが
画像などを見せなかったためか
イメージと違う色になってしまいました。
写真ではわかりずらいですが、
日に当たるとネイビーというか、結構青です。
あった人にすごい色だね、と言われるくらいです。
染め直しをしたいのですが、
一度ブリーチしてベースは金髪くらいとはいえ、
これだけ暗いカラーなので
青味を取るカラーをすることは可能でしょうか。。??
染めて、5日後に美容室に行く時間があるので
5日は開けようとは思っています。
多少の色落ちはあるとはおもいますが
染まりにくいとおもったので、、
よろしくお願いします
知りたい0閲覧数:21 回答数:0 お礼:500枚
✿
「昨日、美容室でダブルカラーをしました。
グレーアッシュの、ダークカラーでお願いした」
▼
元の色や明るさがよくこの文面からはわかりませんが
そもそもwカラーの必要はあったんでしょうか??
✿
「一度ブリーチしてベースは金髪くらい」
▼
元の色や明るさ次第ですが
もしかするとブリーチは要らなかったかも
しれませんね・・・。
✿
「これだけ暗いカラーなので
青味を取るカラーをすることは可能でしょうか。。??」
▼
それは可能です。
しかしブリーチでやっては髪が激しく傷みます。
ブリーチは髪の毛のメラニン色素も破壊します。
それこそwカラーで一度「脱染」して
(希望の色もこの文面からは具体的に書かれてないので
よく伝わってきませんが)貴女の希望の色に
することが出来ますよ。
脱染は染料を主に破壊しブリーチと比べるとほとんど
傷みません。
▼
「昨日、美容室でダブルカラーをし」たのですから
一般的には1週間程度のやり直しや技術期間があり
無料でしてくれるはずですので早めに美容室に連絡
して5日後でもいいし、5日も空ける必要もなく
もっと早めでも構わないので根本的に
やり直ししてもらうことです。
▼
ただブルーは一般的に色落ちはしやすい色ですが
落ちるスピードは人それぞれですし
落ちたからといっても貴女の希望の色になるかどうかは
わかりません。
▼
この文面からは行かれた美容室の美容師はちゃんと
グレーアッシュの、ダークカラーの入れ方や
脱染やブリーチの違いなど理解しているのでしょうか?
貴女も希望の色の画像を見せたり
美容室にあるカラーサンプルをちゃんと見て
しっかりカウンセリングして納得してから
始めることです。
▼
またカラーサンプルも実際に染めた髪も
室内で見た光と
外で見る太陽光では見え方も違うので
染める前に美容師に確認したりして
気をつけることです。
✿
✿ ✿ ✿
あくまで推測を含んだ私見ですが
一つの参考としていただけたら
幸いです(^o^)/ ✿ ✿ ✿
✿ ✿ ✿
美容室でのカラー、染め直しについて質問です。
昨日、美容室でダブルカラーをしました。
グレーアッシュの、ダークカラーでお願いしたのですが
画像などを見せなかったためか
イメージと違う色になってしまいました。
写真ではわかりずらいですが、
日に当たるとネイビーというか、結構青です。
あった人にすごい色だね、と言われるくらいです。
染め直しをしたいのですが、
一度ブリーチしてベースは金髪くらいとはいえ、
これだけ暗いカラーなので
青味を取るカラーをすることは可能でしょうか。。??
染めて、5日後に美容室に行く時間があるので
5日は開けようとは思っています。
多少の色落ちはあるとはおもいますが
染まりにくいとおもったので、、
よろしくお願いします
知りたい0閲覧数:21 回答数:0 お礼:500枚
✿
「昨日、美容室でダブルカラーをしました。
グレーアッシュの、ダークカラーでお願いした」
▼
元の色や明るさがよくこの文面からはわかりませんが
そもそもwカラーの必要はあったんでしょうか??
✿
「一度ブリーチしてベースは金髪くらい」
▼
元の色や明るさ次第ですが
もしかするとブリーチは要らなかったかも
しれませんね・・・。
✿
「これだけ暗いカラーなので
青味を取るカラーをすることは可能でしょうか。。??」
▼
それは可能です。
しかしブリーチでやっては髪が激しく傷みます。
ブリーチは髪の毛のメラニン色素も破壊します。
それこそwカラーで一度「脱染」して
(希望の色もこの文面からは具体的に書かれてないので
よく伝わってきませんが)貴女の希望の色に
することが出来ますよ。
脱染は染料を主に破壊しブリーチと比べるとほとんど
傷みません。
▼
「昨日、美容室でダブルカラーをし」たのですから
一般的には1週間程度のやり直しや技術期間があり
無料でしてくれるはずですので早めに美容室に連絡
して5日後でもいいし、5日も空ける必要もなく
もっと早めでも構わないので根本的に
やり直ししてもらうことです。
▼
ただブルーは一般的に色落ちはしやすい色ですが
落ちるスピードは人それぞれですし
落ちたからといっても貴女の希望の色になるかどうかは
わかりません。
▼
この文面からは行かれた美容室の美容師はちゃんと
グレーアッシュの、ダークカラーの入れ方や
脱染やブリーチの違いなど理解しているのでしょうか?
貴女も希望の色の画像を見せたり
美容室にあるカラーサンプルをちゃんと見て
しっかりカウンセリングして納得してから
始めることです。
▼
またカラーサンプルも実際に染めた髪も
室内で見た光と
外で見る太陽光では見え方も違うので
染める前に美容師に確認したりして
気をつけることです。
✿
✿ ✿ ✿
あくまで推測を含んだ私見ですが
一つの参考としていただけたら
幸いです(^o^)/ ✿ ✿ ✿
✿ ✿ ✿
2015/11/17 16:46
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A5日もすれば青はかなり抜けます。そして退色のごとく青→緑→黄と抜けてくると思います。
もともと青は日本人にはあまり持ち合わせてない色素ですから。きっと退色を想定してアッシュ(青)を濃いめに入れたんだと思います。
一度2シャンなどシャンプーでとってみては?染め直すほどのことではないと思うけど、どうしても染め直したいんなら普通のカラーで大丈夫です。カラー剤も過酸化水素が入ってますから=脱色されます。
もともと青は日本人にはあまり持ち合わせてない色素ですから。きっと退色を想定してアッシュ(青)を濃いめに入れたんだと思います。
一度2シャンなどシャンプーでとってみては?染め直すほどのことではないと思うけど、どうしても染め直したいんなら普通のカラーで大丈夫です。カラー剤も過酸化水素が入ってますから=脱色されます。
2015/11/21 13:32