Q美容師ってなぜ話しかけてくるんでしょうか?
義務だと思ってるのでしょうか?(店のルール?)
根堀り葉掘り聞いてくるし、本を読もうにも気が散るしで本当にやめてもらいたいです。
解決済み6
2014/11/24 13:37
ベストアンサーに選ばれた回答
A話さないと気まずくなるからです。人と話もせずに近くに二時間も居るんですよ。
話をしたくない人もいれば、話をしたい人もいます。人それぞれ。
当店では初来店の時にアンケート項目で「会話が不要だと思いますか?」という質問がありますが、殆んどの方は「はい」に○をつけません。(でもにタマにいます)
まあ、質問者様がそんなに美容師と話をしたくないのであれば、前もって「会話は不要です」と言っておけば良いんじゃないですか。最低限の事しか聞いてこないと思います。
当店はアットホームなせいか、通ってくれている方は皆様会話します。
人と人はコミュニケーションとった方が良いです。
話をしたくない人もいれば、話をしたい人もいます。人それぞれ。
当店では初来店の時にアンケート項目で「会話が不要だと思いますか?」という質問がありますが、殆んどの方は「はい」に○をつけません。(でもにタマにいます)
まあ、質問者様がそんなに美容師と話をしたくないのであれば、前もって「会話は不要です」と言っておけば良いんじゃないですか。最低限の事しか聞いてこないと思います。
当店はアットホームなせいか、通ってくれている方は皆様会話します。
人と人はコミュニケーションとった方が良いです。
2014/11/25 02:52
質問した人からのコメント
まず「話しかけられたくない派」がマイノリティというのは勘違いです。 過半数が話しかけられたくないと思っている。 http://woman.mynavi.jp/article/140502-91/ http://girlschannel.net/topics/10824/ 会話の要・不要を問診表で訊いてくれるのは良いと思います。 話しかけないでくれとは言いづらいですから。 美容師の皆さんには、何でも良いから話しかけておけ、という考えは改めてほしいです。
2014/11/26 19:43
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答5件
A客とのコミュニケーションは、商売の基本です。
うっとうしいなら、目をつぶっているか、寝ることですね。
うっとうしいなら、目をつぶっているか、寝ることですね。
2014/11/25 14:23
Aきちんとした敬語ならまだ良いですがね。教養もないのに何故か上から目線の美容師の多いこと。
放置されてる感をなくすためにアシスタントを喋りに行かせるようなサロンもありますがふざけてますよね。
放置されてる感をなくすためにアシスタントを喋りに行かせるようなサロンもありますがふざけてますよね。
2014/11/24 20:13
Aルールになっているような店もあります。
多くの場合は、サービスの一環”という場合が多いです。
サービスというのは、必要な方には喜ばれますが必要のない方には迷惑にすらなりえます。
いらない必要ない場合は、断ればよい”単純な事です。
スタイルに必要な最小限の情報収集にはご協力いただいた方が、それなりに希望のスタイルに近づけます。
多くの場合は、サービスの一環”という場合が多いです。
サービスというのは、必要な方には喜ばれますが必要のない方には迷惑にすらなりえます。
いらない必要ない場合は、断ればよい”単純な事です。
スタイルに必要な最小限の情報収集にはご協力いただいた方が、それなりに希望のスタイルに近づけます。
2014/11/24 18:00
Aこの手の質問が多いですね。美容師がバカにされているみたいで、もう、うんざりです。
美容室に行くのを止めるなり、美容師を無視したらいいでしょう?
本を読んでいる人なんてカットがしにくいんですよ。黙って上向いて座っていればいいのです。
美容室に行くのを止めるなり、美容師を無視したらいいでしょう?
本を読んでいる人なんてカットがしにくいんですよ。黙って上向いて座っていればいいのです。
2014/11/24 17:51
Aこんにちは。
義務というかその人に印象付けてもらう為だと思います。
全く話さないのと多少でも話してコミュニケーションをとっているのでは印象が違いますからね。
少しでも印象があれば次に来た時も自分を指名してくれる可能性も上がりますので。
もちろん中にはあなた様のように話すのがめんどうと思う方もいるのは仕方ないです。
その場合は「本を読みたいので」とか断りを一度入れれば必要以上に関わってくることはほぼないと思います。
参考になると幸いです。
義務というかその人に印象付けてもらう為だと思います。
全く話さないのと多少でも話してコミュニケーションをとっているのでは印象が違いますからね。
少しでも印象があれば次に来た時も自分を指名してくれる可能性も上がりますので。
もちろん中にはあなた様のように話すのがめんどうと思う方もいるのは仕方ないです。
その場合は「本を読みたいので」とか断りを一度入れれば必要以上に関わってくることはほぼないと思います。
参考になると幸いです。
2014/11/24 14:19