Q髪質の変化で縮毛に❓
現在高校生の娘がおります。元々髪質は良くなくクセもあり、艶も乏しく、広がりやすい子でした。
昨年から持病のため、数種類10数錠の投薬治療をうけています。当初脱毛
が目立ったのですが現在は落ち着きました。
しかし、ますます艶はなくなりました。パサパサです。さらに生え始めた生え際一周(オデコからうなじ)縮毛になってきました。かなりクルンクルンです。
本人もそんなに気にしてませんし、薄くなったわけではないのですが、これはどういった現象なのでしょうか❓
近い身内に縮毛の人はいますが、生まれた時から縮毛だったようです。
私としては薬の影響かなぁと思うのですが、薬で髪質が変化することがあるのでしょうか。
薬は免疫に関するものが多いです。
解決済み1
2014/06/30 00:34
質問した人からのコメント
ホルモンバランスで縮毛になるんですね。ビックリしました。娘は「髪質が変化するなら逆にクセ毛からストレートになってほしかった」と嘆いておりました。口には出さなかったですが、かなり気にしていたようです。
2014/07/02 23:33
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル