Q髪を黒に染めたいと考えてます。
ブリーチはしたことありませんが、今まで何度かブラウンやアッシュ系、ピンクベージュなど色々染めています。
ですが、痛みもあり、すぐ色が抜けるため、
いつも染めてもすぐ普通の茶髪になってしまいます。
すぐ抜けて同じような色になるなら、いっそのこと黒にしようと思っています。
普通の黒染めではなく、ツヤツヤな黒髪、ブルーブラックとかにしたいのですが、ブルーブラックなどはやはりブリーチしないと綺麗になりませんか?
でもブリーチはしたくありません…
あと気になっているのは、一度ガッツリ黒染めすると、明るい色を入れたくなった時に入らないと聞きます。
何ヶ月、何年か経っても色は抜けないのでしょうか?今後明るくしたくなったときにブリーチが必要〜とかは嫌なんです…
以前に7トーン?くらいの黒染めにした時は抜けて茶髪に戻りましたが、どうなのでしょう。
色々とわがままですみません…
迷っているので、詳しい方アドバイスよろしくお願い致します!
補足
髪はセミロングで、一ヶ月弱前に7トーンのラベンダーアッシュに染めて、その後色が抜けて、今は暗めの茶髪です。
毛は細めです。
検索するとブルーブラックに関しての質問は沢山ありましたが、自分と重なるものを見つけられなかったので…
解決済み1
2014/02/18 23:51
質問した人からのコメント
わかりました!ありがとうございました。
2014/02/21 00:14
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル