Qフケが出やすいです
どう対処したらいいでしょうか?
シャンプー変えた方がいいですか?
ちなみにメリット使ってます
毎日よく洗ってます
補足
ちなみにカサカサフケです
散髪行ってもフケなんてないって言われます
洗いすぎなんでしょうか
解決済み2
2013/08/14 01:46
ベストアンサーに選ばれた回答
A洗いすぎでもフケは出てしまいます。
特に洗浄力が強いシャンプーだと頭皮に必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥してフケが出るということがあります。
メリットの成分にはラウレス硫酸ナトリウムというのが入っているんですが、これがあまり良くないのでシャンプーは変えた方がいいと思います。
よく頭皮に悪いと言われているのはこの成分と、ラウリル硫酸ナトリウムというものですね。どちらも洗浄力が強すぎるそうです。
シャンプーを自然派のものに変更して、あまりゴシゴシ洗い過ぎたり、一日に何度も洗ったりしないよう気をつけるのが良いと思いますよ。
シャンプーはこの辺りから選んでみてはいかがでしょう。
http://matome.naver.jp/odai/2134519222522772901
特に洗浄力が強いシャンプーだと頭皮に必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥してフケが出るということがあります。
メリットの成分にはラウレス硫酸ナトリウムというのが入っているんですが、これがあまり良くないのでシャンプーは変えた方がいいと思います。
よく頭皮に悪いと言われているのはこの成分と、ラウリル硫酸ナトリウムというものですね。どちらも洗浄力が強すぎるそうです。
シャンプーを自然派のものに変更して、あまりゴシゴシ洗い過ぎたり、一日に何度も洗ったりしないよう気をつけるのが良いと思いますよ。
シャンプーはこの辺りから選んでみてはいかがでしょう。
http://matome.naver.jp/odai/2134519222522772901
2013/08/15 12:01
質問した人からのコメント
シャンプー変えて洗い方も変えてみます
2013/08/15 12:43
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A変えられるのなら、変えた方がいいですね。
それはメリットがダメ云々…ではなく、
色々試した方がいい、という意味で、です。
シャンプー剤よりも、その他のところに原因がある場合の方が多いのですが。
カサカサフケなのか、ベタベタフケなのかによって、対処が異なりますし。
★
補足、読みました。
カサカサの方なら、洗いすぎの可能性が出てきますね。
まずはシャンプー剤の使用量を少し減らしてみたり、
頻度を減らすトコロから様子を
見たらどうでしょうか?
ただ散髪行ってもフケなんてないって言われるのなら、
それほど気にしなくてよい っぽいのですが。
それはメリットがダメ云々…ではなく、
色々試した方がいい、という意味で、です。
シャンプー剤よりも、その他のところに原因がある場合の方が多いのですが。
カサカサフケなのか、ベタベタフケなのかによって、対処が異なりますし。
★
補足、読みました。
カサカサの方なら、洗いすぎの可能性が出てきますね。
まずはシャンプー剤の使用量を少し減らしてみたり、
頻度を減らすトコロから様子を
見たらどうでしょうか?
ただ散髪行ってもフケなんてないって言われるのなら、
それほど気にしなくてよい っぽいのですが。
2013/08/14 03:21