ベストアンサーに選ばれた回答
Aエクステ専門店のものです(^^)
質問1ですが、50cmの長さのエクステ(人によって差はありますが、襟足につけた時大体胸ぐらいの長さ)を60gまでつけ放題という意味です。この説明で分かりますかね(;´・ω・)?
質問2
今の髪型は馴染みやすいので、そんなに量が必要というほどではありません。でも、60gだとちょっと少ないかな…という感じですね。
なりたいスタイルによって、長さと量は変わってきます。
たとえば今のような軽いスタイルで後ろの方だけを伸ばすのであれば60gでも大丈夫でしょう。全体的に伸ばしたいのであれば、100gぐらいは必要になるかと思います。ボリュームがほしいとなれば120gぐらいになるかもしれません。
50cmというのは大体胸下ぐらい(身長等によって人によって違いますが)です。ただし、襟足につけるエクステが胸下ぐらい、という事になりますので、上に上がっていくと毛先も上がっていきます。つまり、段の入った軽いスタイルです。もし、重ためにしたいとお考えなら、50cmのエクステをつけて、胸上ぐらいでカットしてもらうか、70cmのエクステを折り返してつける、という方法があります。
長々と書いてしまいましたが、文章ではいまいち分かりにくいですよね(´・ω・`)一応、毛先の重さや量にこだわらないのであれば、自然にロングにみせるのに、100gあれば大丈夫だと思います。60g4980円という事ですが、その値段事態は高くありません。ただし、その後の追加料金次第だと思います。
お手入れ方法についてですが、ここに書くと長文になるので、お時間あるとき、こちらのブログ見てみてください(^O^)
http://ameblo.jp/me-salon/theme3-10068974951.html
ちなみに私の回答は編み込みでのお話ですので、超音波やシールエクステの場合ちょっと変わってきますので、ご了承下さいね(^^)
夏休みにエクステ思いっきり楽しんでください♪
質問1ですが、50cmの長さのエクステ(人によって差はありますが、襟足につけた時大体胸ぐらいの長さ)を60gまでつけ放題という意味です。この説明で分かりますかね(;´・ω・)?
質問2
今の髪型は馴染みやすいので、そんなに量が必要というほどではありません。でも、60gだとちょっと少ないかな…という感じですね。
なりたいスタイルによって、長さと量は変わってきます。
たとえば今のような軽いスタイルで後ろの方だけを伸ばすのであれば60gでも大丈夫でしょう。全体的に伸ばしたいのであれば、100gぐらいは必要になるかと思います。ボリュームがほしいとなれば120gぐらいになるかもしれません。
50cmというのは大体胸下ぐらい(身長等によって人によって違いますが)です。ただし、襟足につけるエクステが胸下ぐらい、という事になりますので、上に上がっていくと毛先も上がっていきます。つまり、段の入った軽いスタイルです。もし、重ためにしたいとお考えなら、50cmのエクステをつけて、胸上ぐらいでカットしてもらうか、70cmのエクステを折り返してつける、という方法があります。
長々と書いてしまいましたが、文章ではいまいち分かりにくいですよね(´・ω・`)一応、毛先の重さや量にこだわらないのであれば、自然にロングにみせるのに、100gあれば大丈夫だと思います。60g4980円という事ですが、その値段事態は高くありません。ただし、その後の追加料金次第だと思います。
お手入れ方法についてですが、ここに書くと長文になるので、お時間あるとき、こちらのブログ見てみてください(^O^)
http://ameblo.jp/me-salon/theme3-10068974951.html
ちなみに私の回答は編み込みでのお話ですので、超音波やシールエクステの場合ちょっと変わってきますので、ご了承下さいね(^^)
夏休みにエクステ思いっきり楽しんでください♪
2013/07/13 12:05
質問した人からのコメント
詳しく、分かりやすく ありがとうございますっ!!!! 重めにするか、軽めにするか、決めていなかったので 参考にしながら決めたいと思います(=゚ω゚)ノ ブログの方も拝見させて頂きますね^^ 本当にありがとうございました┏( ゚ω゚)ゝ
2013/07/13 14:20
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル