Q質問です。
現在美容師3年目、23歳
サスーンアカデミーへの留学を考えています。
スタイリストなりたてで来年9月くらいには渡英したいと思っております。
そこで質問です。
35週の初
心者向け?スクール
もしくは一年後なので24週の上級コースどちらを視野に入れたらいいでしょうか?
現在地元での勤務なのですが、帰国後は都内での勤務を考え、目指すところはヘアショー、紙面等、発信する側になりたいと思っております。
金銭的な面はサロンワークとかけもちながらも35週のスクールの半額くらいは貯まってる段階です。
TOEICなどは今年受けていて準備している段階です。
帰国後の需要等はいかがなものでしょうか?
調べたりないところ多々あるかもしれませんが、ご回答お願いします。
解決済み1
2013/06/29 00:53
ベストアンサーに選ばれた回答
Aサスーンのアカデミーに行く程度の美容師ならそこらじゅうにゴロゴロしています
需要があるかどうかは質問者さまのアカデミーでの活躍次第です
ヘアショー程度なら都内の有名サロンでなくても参加はできます
紙面とかでも国内で業界誌などに写真の応募をしまくればチャンスはあります
サスーン帰り程度で需要ができるなら世の中有名美容師だらけです
サスーンのアカデミーでディレクタークラスにでもならない限りただのハク付にしかならないです
逆に言えばそこまで行けば日本の美容業界が質問者さまに椅子を用意して待っていてくれると思います
ちなみに今3年目の人が来年上級者でと言うのはちょっと無理があるかもです
もっとも一度恥をかくことで成長できることもあります
常に上だけを見て自分を厳しく律する事が出来る人ならいきなり上級者でも良いとは思います
需要があるかどうかは質問者さまのアカデミーでの活躍次第です
ヘアショー程度なら都内の有名サロンでなくても参加はできます
紙面とかでも国内で業界誌などに写真の応募をしまくればチャンスはあります
サスーン帰り程度で需要ができるなら世の中有名美容師だらけです
サスーンのアカデミーでディレクタークラスにでもならない限りただのハク付にしかならないです
逆に言えばそこまで行けば日本の美容業界が質問者さまに椅子を用意して待っていてくれると思います
ちなみに今3年目の人が来年上級者でと言うのはちょっと無理があるかもです
もっとも一度恥をかくことで成長できることもあります
常に上だけを見て自分を厳しく律する事が出来る人ならいきなり上級者でも良いとは思います
2013/06/29 01:04
質問した人からのコメント
回答ありがとうございます。 適格なお言葉感謝します。 ごもっともですね、頑張り次第で上に行けると言う事ですね、無駄ではなくとても安心しました! 35週で視野にいれていこうと思います。 本当にありがとうございました。
2013/06/29 01:45
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル