Q僕は今レヴールの緑を使っていて、
髪がパサついてると思い、同じレヴール紫のコンディショナーを買おうと思うのですが、変でしょうか?
また、髪に潤いを与える効果のあるコンディショ
ナーあったら教えてくださいm(_ _)m
シャンプーは買ったばかりなので変えるつもりはありません(>人<;)
解決済み1
2013/01/21 20:48
ベストアンサーに選ばれた回答
A基本的に違うシリーズのシャンプーとコンディショナーを
併用しても問題はありません^^;
あるとしたら香りが混ざるくらいですが…。
そこまで香りが強くなければ心配はありません。
違うものを使うと髪に悪いとかはないので、
心配は必要ありません^^
髪にうるおいを与えるのはコンディショナーよりも
トリートメントのほうが効果的かと思います!
コンディショナーは髪の表面にはたらきかけて
コーティングをし、外的(紫外線とか)から髪を守るものです。
トリートメントは髪の内部にはたらきかけて
栄養やうるおいを与えるものです。
ピュアナチュラルシリーズ、ヘアグランストリートメント、
エッセンシャル(オレンジ)あたりが個人的にオススメです♡
あとは洗い流さないトリートメントを使っても効果的です!
保湿がしたいならばミルクタイプまたは、オイルタイプがオススメです!
オイルならば大島椿、十六油、
ミルクならばアジエンスしなやか美髪ミルクあたりが
個人的にはオススメです♪
よければ試してみてください!
併用しても問題はありません^^;
あるとしたら香りが混ざるくらいですが…。
そこまで香りが強くなければ心配はありません。
違うものを使うと髪に悪いとかはないので、
心配は必要ありません^^
髪にうるおいを与えるのはコンディショナーよりも
トリートメントのほうが効果的かと思います!
コンディショナーは髪の表面にはたらきかけて
コーティングをし、外的(紫外線とか)から髪を守るものです。
トリートメントは髪の内部にはたらきかけて
栄養やうるおいを与えるものです。
ピュアナチュラルシリーズ、ヘアグランストリートメント、
エッセンシャル(オレンジ)あたりが個人的にオススメです♡
あとは洗い流さないトリートメントを使っても効果的です!
保湿がしたいならばミルクタイプまたは、オイルタイプがオススメです!
オイルならば大島椿、十六油、
ミルクならばアジエンスしなやか美髪ミルクあたりが
個人的にはオススメです♪
よければ試してみてください!
2013/01/24 21:50
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル