Qチクチクした短い毛が気になります。
いつも坊主に近いヘアスタイルです。
2か月前にサイドを一枚刈、トップは多少長めのソフトモヒカンみたくしました。
2か月経ってサイドの髪が現在では2㎝程度伸びてきています。
今までになかった経験なのですが、サイドに指を入れるとさらに短い毛が多数有り、チクチクする場所があります。
トップとバックには指を入れても短い毛のチクチク感は感じないのですが、サイドに関しては明らかにチクチクします。
鏡でみてもハッキリと短い毛が見えます。
妻に見てもらうと同じ毛穴から二本出てるよ~とか言われるのですが、通常一つの毛穴から二本生えることも珍しくないですよね。
全体的に見た感じはもともと髪の毛が多く、太めなせいか、チクチクした短い毛があるもののサイドだけスカスカのようにも見えません。
これは何でしょうか?
新しい毛?
成長できていない毛?
これから伸びる毛?
お教えください。
よろしくお願い致します。
補足
iundon255 様。
ご丁寧な回答ありがとうございます。
とても勉強になりました。
何か病気とかではないですよね・・・ちょっと心配なんです・・・。
yasushim82 様。
ご回答ありがとうございます。
サイドを一枚にバリカンで刈ってますので梳鋏が入る余地が無いため梳いてはいません。
同じ一枚に刈って現在2㎝程伸びてきましたが、根元にチクチクと短い毛が多数あるといううことなんです。
また宜しければご回答をお願い致します。
解決済み2
2012/10/16 10:54
ベストアンサーに選ばれた回答
A髪には伸びる期間(成長期)と伸びないで休む期間(休眠期)があります。
大概は休眠期の末期に自然に髪が抜け落ちるのですが、抜け落ちないで残るものもあります。
そういう場合、1つの毛穴から2本生えている状態になります。
たぶんその抜け落ちるべき成長が終わった髪が刈り上げたままの状態で残っているのだと思います。(短過ぎて勝手に抜け落ちるられずにいると思います)
その毛を毛抜きで抜くと、さほど痛みを感じずに抜けるなら間違いありません。
余談ですが、髪を抜くと痛みがある毛は毛根が白い球状になってます。あの球の表面には細かいトゲみたいなのがあって抜け難くなっているそうです。
また、スルッと抜ける毛は大概毛根が黒いフワフワした状態です。あれは毛基質と言いう成長途中の、やがて硬い髪になるものです。
大概は休眠期の末期に自然に髪が抜け落ちるのですが、抜け落ちないで残るものもあります。
そういう場合、1つの毛穴から2本生えている状態になります。
たぶんその抜け落ちるべき成長が終わった髪が刈り上げたままの状態で残っているのだと思います。(短過ぎて勝手に抜け落ちるられずにいると思います)
その毛を毛抜きで抜くと、さほど痛みを感じずに抜けるなら間違いありません。
余談ですが、髪を抜くと痛みがある毛は毛根が白い球状になってます。あの球の表面には細かいトゲみたいなのがあって抜け難くなっているそうです。
また、スルッと抜ける毛は大概毛根が黒いフワフワした状態です。あれは毛基質と言いう成長途中の、やがて硬い髪になるものです。
2012/10/16 11:10
質問した人からのコメント
ご丁寧な回答を頂きありがとうございました。 とても勉強になりました。 先日、皮膚科受診した際にお聞きしたら全く問題ないと言われ安心しております。
2012/10/23 10:15
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A理容師です。
前回カットをした時に梳鋏で根梳きをしたからではないでしょうか?
そのチクチクする髪の毛が切られたものだったら、100%そうです。
新生毛は筆の先のようにシュッとなっていてしかもまだ細くて柔らかいので、触ってもチクチクと感じる事はありません。
また、一つの毛穴から2~3本の髪の毛が生えているのが普通です。
カメラ(スコープ)で見ると、たまに4本生えている毛穴も見つかる事もあります。
前回カットをした時に梳鋏で根梳きをしたからではないでしょうか?
そのチクチクする髪の毛が切られたものだったら、100%そうです。
新生毛は筆の先のようにシュッとなっていてしかもまだ細くて柔らかいので、触ってもチクチクと感じる事はありません。
また、一つの毛穴から2~3本の髪の毛が生えているのが普通です。
カメラ(スコープ)で見ると、たまに4本生えている毛穴も見つかる事もあります。
2012/10/16 15:52