Qなんで坊主にすると髪質が変わるんですか?
補足
高校のとき同級生の男の子で
癖毛だったのが坊主にしたら直毛になり伸びたのでまた坊主にしたら癖毛になり伸びたのでまた坊主にしたら直毛…ってなってたんですけどそれはなんなんですかね?
解決済み2
2012/10/09 17:19
ベストアンサーに選ばれた回答
A髪の毛には再生能力がないため、
今までの髪の毛は頭皮の外部にあり、
キューティクルが傷んだりして
毛が細くなったりします。
坊主にすることで
新生毛は健康なので髪質が変わったように
感じてしまいます。
髪質が変わる多くは成長期・ホルモンの関係・妊娠・出産
病気・ストレスなどのタイミングでなることが多いです。
ps
長さが短いのでくせが出るまで、判断が付きにくいうちに
坊主にしたんでは??そのうちくせが出てきます。
今までの髪の毛は頭皮の外部にあり、
キューティクルが傷んだりして
毛が細くなったりします。
坊主にすることで
新生毛は健康なので髪質が変わったように
感じてしまいます。
髪質が変わる多くは成長期・ホルモンの関係・妊娠・出産
病気・ストレスなどのタイミングでなることが多いです。
ps
長さが短いのでくせが出るまで、判断が付きにくいうちに
坊主にしたんでは??そのうちくせが出てきます。
2012/10/09 18:21
質問した人からのコメント
坊主にしたせいじゃないんですね。
2012/10/12 11:59
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
A坊主にしても髪質は変わりません。
成長期による髪質の変化が重なったりしているだけです。
成長期による髪質の変化が重なったりしているだけです。
2012/10/09 17:21