Q抜け毛について
40代女性です。夏の間、暑くって髪の毛を
ずっとくくっていました。けっこうきつく・・・。
それが原因か、分かりませんが、最近
前髪辺りが、薄くなっていることに気がつきました。
シャンプーしたあと
仕事中も・・・逆にくくってないときと言ったら
寝るときぐらいですかね。
シャンプーをしたあと、髪の毛がたくさん抜けても
あまり気にしなかったのですが、ここ2.3日とっても
気になるようになりました。
今も、くくってはいますが、力を入れないようにくくっています。
ショートカットは似合わないし、仕事上くくらないわけにもいかず。
育毛剤は、まだ使いたくありません。食品で何か、いいものが
あったら、積極的に取り入れたいのですが、何か効果的なものは
ありますか?。やっぱり、海藻類ですか?。
解決済み1
2012/09/23 20:14
ベストアンサーに選ばれた回答
A40代で抜け毛、薄毛を気にしだす女性は最近とても多くなってきました。
あなたのようにきつく縛っていると生え際が後退することは現実問題あるようです。
またシャンプーの際、抜ける量が多く感じるのは結んでいるため、髪が抜けるのはシャンプーや乾かしているときだけなので、ごっそり抜けたかんじがするのではないでしょうか?
気にし始めるととても気になるので、気にしすぎている面もあるのではないかと思います。
ですが、年齢的にも気づいたとき感じ始めたときが対策のチャンスなのは事実です。
育毛剤は使いたくないという理由が分かりませんが、それがプライドならそんなものは捨てて使いましょう。
そこまでして髪を守りたいと思わないなら、そのままで良いと思います。
食品に関しては海藻類、はもちろんですがミネラルの豊富なものを積極的にとることは悪いことではありません。
脂っこいものを控えることもプラスに働きます。
シャンプーを育毛用のCHGシャンプーにすると良いでしょう。
後は髪の結ぶ位置を毎日少しずつずらしてください。毎日同じ方向に引っ張られなくて住むようになります。
あなたのようにきつく縛っていると生え際が後退することは現実問題あるようです。
またシャンプーの際、抜ける量が多く感じるのは結んでいるため、髪が抜けるのはシャンプーや乾かしているときだけなので、ごっそり抜けたかんじがするのではないでしょうか?
気にし始めるととても気になるので、気にしすぎている面もあるのではないかと思います。
ですが、年齢的にも気づいたとき感じ始めたときが対策のチャンスなのは事実です。
育毛剤は使いたくないという理由が分かりませんが、それがプライドならそんなものは捨てて使いましょう。
そこまでして髪を守りたいと思わないなら、そのままで良いと思います。
食品に関しては海藻類、はもちろんですがミネラルの豊富なものを積極的にとることは悪いことではありません。
脂っこいものを控えることもプラスに働きます。
シャンプーを育毛用のCHGシャンプーにすると良いでしょう。
後は髪の結ぶ位置を毎日少しずつずらしてください。毎日同じ方向に引っ張られなくて住むようになります。
2012/09/28 09:56
質問した人からのコメント
そうですか、プライドを捨てなければねえ・・。 育毛剤も視野に入れてみます。 ありがとうございます。
2012/09/28 22:21
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル