Qパーマのかけ直しについて質問です。
三日前に美容室でパーマをかけてもらいました。
ゆるいパーマで、内巻き風の写真を見せました。
パーマをかけ終えたときは、結構理想的で良かったのですが、家に帰ると巻きが取れ欠けていてまっすぐに近いかんじになっていました。くせ毛みたいなかんじです。
わたしの髪が直毛でしかも初パーマだったので、かかりにくかったのかなあと思います。
水に濡らすと本当にかるくパーマがかかってるのかな…?ってかんじです。
ちなみにパーマをかけたその日は髪を洗ってないです。
スタイリングすると、内巻きにすると、直毛のときにドライヤーとブラシを使ってスタイリングしていたときと、あまり変わりがありません。
ワックスをつけてふわふわ感を出そうとしても出ません。
これはかけ直しすべきですか?
かけ直しをするとしたら、何日以内なら保証しますなどと言われていないので、かけ直しOKなのかわかりません。
なんだかかけ直しは申し訳ない気もしますし、理想の髪型の写真を見せてまでパーマをしてもらったのに…と思うと気が引けます。
また、「内巻き風に」と注文してしまうと、ドライヤーだけで普通のくるくるのパーマのようなスタイリングはできないんですかね?
解決済み3
2012/06/24 03:12
ベストアンサーに選ばれた回答
Atidelovesosweetさん
パーマのかけ直しについて質問です。
三日前に美容室でパーマをかけてもらいました。
ゆるいパーマで、内巻き風の写真を見せました。
パーマをかけ終えたときは、結構理想的で良かったのですが、
家に帰ると巻きが取れ欠けていてまっすぐに近いかんじになっていました。
くせ毛みたいなかんじです。→a
わたしの髪が直毛でしかも初パーマだったので、
かかりにくかったのかなあと思います。→b
水に濡らすと本当にかるくパーマがかかってるのかな…?ってかんじです。
ちなみにパーマをかけたその日は髪を洗ってないです。
スタイリングすると、内巻きにすると、
直毛のときにドライヤーとブラシを使ってスタイリングしていたときと、
あまり変わりがありません。
ワックスをつけてふわふわ感を出そうとしても出ません。→c
これはかけ直しすべきですか? →①
かけ直しをするとしたら、何日以内なら保証しますなどと言われていないので、
かけ直しOKなのかわかりません。→②
なんだかかけ直しは申し訳ない気もしますし、
理想の髪型の写真を見せてまでパーマをしてもらったのに…と思うと気が引けます。→③
また、「内巻き風に」と注文してしまうと、
ドライヤーだけで
普通のくるくるのパーマのようなスタイリングはできないんですかね?→④
質問日時:2012/6/24 03:12:23/k/25/2/28/0648/q1289636497
◇
a b c を鑑みると
→① かけなおさないと どうしようもないです・・><。
→② ただのいい忘れですよ、きっと。
たいていの美容室は1週間程度の無料での保証期間があるはずです。
→③ たいていの日本人は、気が引けますが、
→b の髪パーマであれば、美容室はかなり配慮が欠けた感じがします。
遠慮しないで、今日にでも、経営者か店長に
「3日前にパーマをかけてもらいましたが、すっかり取れた様なので
一度、診てもらえませんか?」または「無料の保証は受けられますか?」
「無料の保証は大丈夫でしょうか?」などと切り出して、相談してみることです。
◇
直毛でしかも初パーマだった・・・・は、すぐ取れるかもしれない・・・の
想定の範囲内で
美容室も多分わかってるはずだし、ちゃんと対応してくれますよ^^。
普通は、気を遣ってお客様には
「初めてなので取れ易いのでもし取れたら
電話してください」とか「~無料で補償します・・・」などと
いっておくものですが・・・。
◇
→④ 貴女の髪質や傷みなどの状態にもよりますが
ちゃんと出来ますよ。
そういったニーズで、デジタルパーマなどを
使ったスタイルが出てきたはずです。
◇
デジパでなくとも貴女の髪質や傷みなどの状態にもよりますがちゃんと出来ます。
貴女が画像を見せてもその程度の対応なら
美容師の技量や接客のレベルも問題ですよね><。
今のパーマをワックスをつけても揉みこんでも復活はしません。
◇
やり直しの際はカウンセリングでしっかり細かいことも打ち合わせして
たとえば・・・・
今回パーマが
かからなったからとか、すぐ取れたからといって、
ロッドを小さくしたり、強くかけすぎると
また失敗します。説明をよく聞きましょう、そして
わからないことをわからないままにせず、納得してから始めてください^^。
◇
ただ、「内巻き風」に・・・をワンカールと勘違いされた可能性もありますので
普段は、「洗ってそのまま乾かすと・・大きめのカールで 『くるくる』・・・した感じで
ブローすると簡単に『内巻き風』に出来るようにしてください。」と
いった感じで伝えたほうがよかったかもしれませんね。
◇
それでも、それを酌み取れる美容師さんであって欲しいです。
技術を持った美容師でもお互いのコミニケーションは大事です。
今度はカウンセリングはしっかりしてくださいね^^。
◇
参考になれば嬉しいです^^。
◇
とりあえず、電話して、問題があればまたフォローしますよ。
http://www.amphi-web.com/hairgallery/medium/lovesweet.php
バックスタイル(↑参照)もこのくらいかけちゃってれば
手入れも楽だし、そのままでも可愛いよ^^。
◇
パーマのかけ直しについて質問です。
三日前に美容室でパーマをかけてもらいました。
ゆるいパーマで、内巻き風の写真を見せました。
パーマをかけ終えたときは、結構理想的で良かったのですが、
家に帰ると巻きが取れ欠けていてまっすぐに近いかんじになっていました。
くせ毛みたいなかんじです。→a
わたしの髪が直毛でしかも初パーマだったので、
かかりにくかったのかなあと思います。→b
水に濡らすと本当にかるくパーマがかかってるのかな…?ってかんじです。
ちなみにパーマをかけたその日は髪を洗ってないです。
スタイリングすると、内巻きにすると、
直毛のときにドライヤーとブラシを使ってスタイリングしていたときと、
あまり変わりがありません。
ワックスをつけてふわふわ感を出そうとしても出ません。→c
これはかけ直しすべきですか? →①
かけ直しをするとしたら、何日以内なら保証しますなどと言われていないので、
かけ直しOKなのかわかりません。→②
なんだかかけ直しは申し訳ない気もしますし、
理想の髪型の写真を見せてまでパーマをしてもらったのに…と思うと気が引けます。→③
また、「内巻き風に」と注文してしまうと、
ドライヤーだけで
普通のくるくるのパーマのようなスタイリングはできないんですかね?→④
質問日時:2012/6/24 03:12:23/k/25/2/28/0648/q1289636497
◇
a b c を鑑みると
→① かけなおさないと どうしようもないです・・><。
→② ただのいい忘れですよ、きっと。
たいていの美容室は1週間程度の無料での保証期間があるはずです。
→③ たいていの日本人は、気が引けますが、
→b の髪パーマであれば、美容室はかなり配慮が欠けた感じがします。
遠慮しないで、今日にでも、経営者か店長に
「3日前にパーマをかけてもらいましたが、すっかり取れた様なので
一度、診てもらえませんか?」または「無料の保証は受けられますか?」
「無料の保証は大丈夫でしょうか?」などと切り出して、相談してみることです。
◇
直毛でしかも初パーマだった・・・・は、すぐ取れるかもしれない・・・の
想定の範囲内で
美容室も多分わかってるはずだし、ちゃんと対応してくれますよ^^。
普通は、気を遣ってお客様には
「初めてなので取れ易いのでもし取れたら
電話してください」とか「~無料で補償します・・・」などと
いっておくものですが・・・。
◇
→④ 貴女の髪質や傷みなどの状態にもよりますが
ちゃんと出来ますよ。
そういったニーズで、デジタルパーマなどを
使ったスタイルが出てきたはずです。
◇
デジパでなくとも貴女の髪質や傷みなどの状態にもよりますがちゃんと出来ます。
貴女が画像を見せてもその程度の対応なら
美容師の技量や接客のレベルも問題ですよね><。
今のパーマをワックスをつけても揉みこんでも復活はしません。
◇
やり直しの際はカウンセリングでしっかり細かいことも打ち合わせして
たとえば・・・・
今回パーマが
かからなったからとか、すぐ取れたからといって、
ロッドを小さくしたり、強くかけすぎると
また失敗します。説明をよく聞きましょう、そして
わからないことをわからないままにせず、納得してから始めてください^^。
◇
ただ、「内巻き風」に・・・をワンカールと勘違いされた可能性もありますので
普段は、「洗ってそのまま乾かすと・・大きめのカールで 『くるくる』・・・した感じで
ブローすると簡単に『内巻き風』に出来るようにしてください。」と
いった感じで伝えたほうがよかったかもしれませんね。
◇
それでも、それを酌み取れる美容師さんであって欲しいです。
技術を持った美容師でもお互いのコミニケーションは大事です。
今度はカウンセリングはしっかりしてくださいね^^。
◇
参考になれば嬉しいです^^。
◇
とりあえず、電話して、問題があればまたフォローしますよ。
http://www.amphi-web.com/hairgallery/medium/lovesweet.php
バックスタイル(↑参照)もこのくらいかけちゃってれば
手入れも楽だし、そのままでも可愛いよ^^。
◇
2012/06/24 07:36
質問した人からのコメント
的確なアドバイスありがとうございました。美容室に電話するとかけ直しOKとのことでした。美容師さんと話し合って、いい髪型にしてもらいたいと思います!
2012/06/24 13:28
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
Aパーマはただセットをしやすくするためのものです。
ドライヤーだけではセット出来ません。
髪を濡らしタオルドライ後に
ソフトワックスを揉み込みブローすれば内巻きにちゃんとなると思います。
タオルドライ後にワックスをつけてもパーマが出なければ
お店に電話をしてかけ直してて貰って下さい。
お店により保証期間が違いますが、基本的に1週間はあるので大丈夫だと思います。
ドライヤーだけではセット出来ません。
髪を濡らしタオルドライ後に
ソフトワックスを揉み込みブローすれば内巻きにちゃんとなると思います。
タオルドライ後にワックスをつけてもパーマが出なければ
お店に電話をしてかけ直してて貰って下さい。
お店により保証期間が違いますが、基本的に1週間はあるので大丈夫だと思います。
2012/06/24 03:24
Aかけ直してもらったほうがいいと思います。
その美容院に電話で問い合わせてみて下さい。
私は今まで数回、お直ししてもらったことあります。
職場の同僚も先日、パーマをかけ直してもらったところです。無料でトリートメントもしてくれたそうです。
たいてい1週間以内くらいなら大丈夫だと思います。
私の行ってる美容院は、2週間内だと大丈夫です。
担当の美容師さんが、「直して欲しいところをはっきり言ってくれたほうが、今後の参考になるから、言ってくれた方がいいです。」と言っていました。
現状を伝えたら、スタイリングのアドバイスもしてくれますよ。
その美容院に電話で問い合わせてみて下さい。
私は今まで数回、お直ししてもらったことあります。
職場の同僚も先日、パーマをかけ直してもらったところです。無料でトリートメントもしてくれたそうです。
たいてい1週間以内くらいなら大丈夫だと思います。
私の行ってる美容院は、2週間内だと大丈夫です。
担当の美容師さんが、「直して欲しいところをはっきり言ってくれたほうが、今後の参考になるから、言ってくれた方がいいです。」と言っていました。
現状を伝えたら、スタイリングのアドバイスもしてくれますよ。
2012/06/24 03:20