Qコイン500枚!!!!!!!!
こんばんわ。
母が白髪染めをしたいのですが、以前家で出来る泡カラーで白髪染めした所、
頭皮にかゆみ、赤みが生じました。
美容院で白髪染めしたら、このようなことにはなりませんか?
以前、とてもつらく、痛い思いをしたので、
もし、美容院でやってもらっても、またなってしまう事を考えると
とても怖いみたいで、カツラでいいと言います。
でも、帽子やカツラで白髪を隠す手段は、蒸れるし、ストレスが溜まってしまうかと。
美容院だと大丈夫でしょうか?
また良い美容院があれば、教えて下さい。
住まいは東京です。
遠くても大丈夫です。
また、家で出来るケアありますか?
母は、髪質は柔らかく、良いほうなのですが、地肌がかゆみ・赤みで悩んでいます。
早急な回答頂けると、助かります。
解決済み3
2012/06/02 00:04
ベストアンサーに選ばれた回答
Aharuna_clubさん
コイン500枚!!!!!!!!
こんばんわ。
母が白髪染めをしたいのですが、
以前家で出来る泡カラーで白髪染めした所、
頭皮にかゆみ、赤みが生じました。→a
美容院で白髪染めしたら、このようなことにはなりませんか?→①
以前、とてもつらく、痛い思いをしたので、
もし、美容院でやってもらっても、またなってしまう事を考えると
とても怖いみたいで、カツラでいいと言います。
でも、帽子やカツラで白髪を隠す手段は、
蒸れるし、ストレスが溜まってしまうかと。→②
美容院だと大丈夫でしょうか?
また良い美容院があれば、教えて下さい。
住まいは東京です。
遠くても大丈夫です。→③
また、家で出来るケアありますか?→④
母は、髪質は柔らかく、良いほうなのですが、
地肌がかゆみ・赤みで悩んでいます。→⑤
早急な回答頂けると、助かります。
質問日時:2012/6/2 00:04:04/500/2/14/0132/q1288374977
◆
ハルコさんは、お母さん思いで微笑ましいです^^。
でも、白髪染めを甘くみると、優しい気持ちが仇となるので
老婆心より、ちょっとだけアドバイスしたいと思います^^;。
◆
→① 原因と考えられるのはヘアカラーの染料の成分です。
市販も美容室も同じ、ジアミンが入ったものを使用しますので
美容室ですれば大丈夫とは一概に言えませんよ!!!。
◇
詳しく言うと
カラーリング剤の主成分は、
パラフェニレンジアミンやパラトルエンジアミンなどの酸化染料です。
◇
◆
ただ、入ってないもの・・・で・・・たとえば・・・
マニキュアやヘナなどのノンジアミンなどもありますが
とれ易かったり、色の変更がやりにくいなどのデメリットを伴い、一長一短です><。
◆
→② 現在はウイッグもかなり通気性や使い易さの改善されてますよ。
ただ、本当に良いものは何十万円とお高くなってますね><。
◆
→③ 知恵五郎さんの美容室に行かれてはどうですか^^;??
◆
→④ まずはパッチテストをしてみる事です。・
陽性反応したら、やめときましょう。
パッチテストのやり方は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187301246
このパッチテストは美容室でもやることになってます。
◆
→⑤ 地肌のトラブルとなると美容師は経験則からのアドバイスになり
専門的に医学的にアドバイスを受けるなら
皮膚科の医者に相談することです。
医学的なことに関しては美容師のアドバイスは
いくら詳しくても責任が取れませんよ^^;。。
◇
私のアドバイス同様、鵜呑みは禁物です^^;。
◇
大きなトラブルになる前に、また貴女の優しさが仇とならないように
一度、病院に行って頭皮を診てもらったほうがいいですね^^;。
◆
参考になれば嬉しいです^^。
◆
転ばぬ先の杖 ・・・・^^;(画↓)。いい親孝行ができるといいね^^;。
◆
コイン500枚!!!!!!!!
こんばんわ。
母が白髪染めをしたいのですが、
以前家で出来る泡カラーで白髪染めした所、
頭皮にかゆみ、赤みが生じました。→a
美容院で白髪染めしたら、このようなことにはなりませんか?→①
以前、とてもつらく、痛い思いをしたので、
もし、美容院でやってもらっても、またなってしまう事を考えると
とても怖いみたいで、カツラでいいと言います。
でも、帽子やカツラで白髪を隠す手段は、
蒸れるし、ストレスが溜まってしまうかと。→②
美容院だと大丈夫でしょうか?
また良い美容院があれば、教えて下さい。
住まいは東京です。
遠くても大丈夫です。→③
また、家で出来るケアありますか?→④
母は、髪質は柔らかく、良いほうなのですが、
地肌がかゆみ・赤みで悩んでいます。→⑤
早急な回答頂けると、助かります。
質問日時:2012/6/2 00:04:04/500/2/14/0132/q1288374977
◆
ハルコさんは、お母さん思いで微笑ましいです^^。
でも、白髪染めを甘くみると、優しい気持ちが仇となるので
老婆心より、ちょっとだけアドバイスしたいと思います^^;。
◆
→① 原因と考えられるのはヘアカラーの染料の成分です。
市販も美容室も同じ、ジアミンが入ったものを使用しますので
美容室ですれば大丈夫とは一概に言えませんよ!!!。
◇
詳しく言うと
カラーリング剤の主成分は、
パラフェニレンジアミンやパラトルエンジアミンなどの酸化染料です。
◇
◆
ただ、入ってないもの・・・で・・・たとえば・・・
マニキュアやヘナなどのノンジアミンなどもありますが
とれ易かったり、色の変更がやりにくいなどのデメリットを伴い、一長一短です><。
◆
→② 現在はウイッグもかなり通気性や使い易さの改善されてますよ。
ただ、本当に良いものは何十万円とお高くなってますね><。
◆
→③ 知恵五郎さんの美容室に行かれてはどうですか^^;??
◆
→④ まずはパッチテストをしてみる事です。・
陽性反応したら、やめときましょう。
パッチテストのやり方は
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187301246
このパッチテストは美容室でもやることになってます。
◆
→⑤ 地肌のトラブルとなると美容師は経験則からのアドバイスになり
専門的に医学的にアドバイスを受けるなら
皮膚科の医者に相談することです。
医学的なことに関しては美容師のアドバイスは
いくら詳しくても責任が取れませんよ^^;。。
◇
私のアドバイス同様、鵜呑みは禁物です^^;。
◇
大きなトラブルになる前に、また貴女の優しさが仇とならないように
一度、病院に行って頭皮を診てもらったほうがいいですね^^;。
◆
参考になれば嬉しいです^^。
◆
転ばぬ先の杖 ・・・・^^;(画↓)。いい親孝行ができるといいね^^;。
◆
2012/06/02 02:13
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
A家で出来るケア
100%ヘナもありますが、時間がかかりますね。(1時間から3時間)
薬局等で1260円位で売っている『マロンマインド・カラー』がノン・ジアミンだったと。
どちらもパッチテストが必要ですが。
100%ヘナもありますが、時間がかかりますね。(1時間から3時間)
薬局等で1260円位で売っている『マロンマインド・カラー』がノン・ジアミンだったと。
どちらもパッチテストが必要ですが。
2012/06/06 16:35
A私の義母も全く同じ感じですが
美容師サンに事情を話し
美容室で染めていますが
全然大丈夫なようで
毎月カラーしに行ってます。
まずは美容師サンに
お話をしてみて下さい。
美容師サンに事情を話し
美容室で染めていますが
全然大丈夫なようで
毎月カラーしに行ってます。
まずは美容師サンに
お話をしてみて下さい。
2012/06/02 00:37