ベストアンサーに選ばれた回答
Aデジパは熱変性を利用したパーマなので
普通のパーマに比べ大きくシッカリ掛るのが特徴ですので簡単には取れません(^^♪
ですから当日でもあまりゴシゴシしなければ洗って問題ないですよ(´∀`*)
デジタルパーマは形状記憶パーマとも言われていますので、夜しっかり乾かせば翌朝は手ぐしで元通りです(´∀`*)
①指でクルクルまわしながらドライヤーで乾かせます
(かるく 2~3回ねじってくださいあまりグリグリまわすとかえって真っ直ぐなってしまいます)。
②ある程度ループが出来たら手のひらでカールを持ち上げるようにしてドライヤーをあててください(クルクルより持ち上げのほうが重要です)。
『よし!乾いた』と思ってからも、まわして持ち上げる動作を繰り返してながら完全に乾かせます。
濡れているときにはほとんどかかっていないように見えても、この方法で乾かせばちゃんとしっかり巻き髪になります。とても不思議なパーマですが、これが、まとまりやすいポイントになっているのです。
デジタルパーマとは、指だけで簡単にカールが作れるパーマ ですので、自然乾燥では毛先がゆるく動く程度に仕上がります。
大き目のカールを希望された方ほど、濡れているときはかかっていないように見えますがクルクルしながら乾かせばちゃんとカールになります。
普通のパーマに比べ大きくシッカリ掛るのが特徴ですので簡単には取れません(^^♪
ですから当日でもあまりゴシゴシしなければ洗って問題ないですよ(´∀`*)
デジタルパーマは形状記憶パーマとも言われていますので、夜しっかり乾かせば翌朝は手ぐしで元通りです(´∀`*)
①指でクルクルまわしながらドライヤーで乾かせます
(かるく 2~3回ねじってくださいあまりグリグリまわすとかえって真っ直ぐなってしまいます)。
②ある程度ループが出来たら手のひらでカールを持ち上げるようにしてドライヤーをあててください(クルクルより持ち上げのほうが重要です)。
『よし!乾いた』と思ってからも、まわして持ち上げる動作を繰り返してながら完全に乾かせます。
濡れているときにはほとんどかかっていないように見えても、この方法で乾かせばちゃんとしっかり巻き髪になります。とても不思議なパーマですが、これが、まとまりやすいポイントになっているのです。
デジタルパーマとは、指だけで簡単にカールが作れるパーマ ですので、自然乾燥では毛先がゆるく動く程度に仕上がります。
大き目のカールを希望された方ほど、濡れているときはかかっていないように見えますがクルクルしながら乾かせばちゃんとカールになります。
2011/03/19 22:08
質問した人からのコメント
とても役に立ちました(^-^)/ありがとうございます!
2011/03/20 19:28
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル