Q美容院での失敗……(;o;)
先日、美容院へ行き、私は巻いて肩上のボブにしてもらうつもりでしたか、下ろしてる状態ですでに肩上にされました。
そして、すごく重いボブで毛先はピンと変なはねかたをするし、もう巻きようがありません。
想像以上に短くなってしまい、悲しくて仕方ありません。毎日巻くとは説明しましたが、巻いて肩上とは言わなかったので私の説明不足でもありますが、ショックで当日は寝込んでしまいました。
今も鏡をみるたび、自分が座敷わらしのようにみえ、何回見ても見慣れません…。
あまりにも納得できない髪形なので、明後日、同じ美容院でカットし直してもらうことにしました。
少し軽くしたら、ふわっとしたボブになり少しはマシになるかな~と思うのですが…。
美容師さんには、なんて説明して直してもらったらいいでしょうか?
もうこれ以上、失敗したくいです(;_;)
助けてください…。
解決済み3
2010/10/27 01:14
ベストアンサーに選ばれた回答
A私も、先日カットしたら、切ったばかりは見事な重いボブになりました・・・
内巻きにブローしてくれていて、その日は納得いきませんでした。
翌日はさらに悲惨で、前のパーマがすそ部分だけ残っていて、片側だけ外はねに。。。
自分なりに工夫しながら、2週間ほど経った今、髪が少し伸びて、ちょっとパーマをかけたような、やわらかめのボブになりました。
重めにしたのもよかったみたい。その状態であまり軽くしすぎると、広がってもっと大変かも・・・
特に、毎日巻いてたくらいなら、傷みも多少あると思うので。
髪を乾かすときに、美容師さんがしていたようなブラシで内巻きにすると、座敷わらし感がでてしまいます。
手ぐしでちょっと引っ張るようにして、無造作になるように乾かすと、やわらかくなりますよ!!
自然乾燥しちゃうと、ふくらんでだんだん座敷わらしになってくるので、しっかり乾かして、最後に冷風をあてて、髪を引き締めるといいです。
自分でブローするのが大変なら、ふんわりパーマをかけてもらったらどうでしょう?
内巻きにブローしてくれていて、その日は納得いきませんでした。
翌日はさらに悲惨で、前のパーマがすそ部分だけ残っていて、片側だけ外はねに。。。
自分なりに工夫しながら、2週間ほど経った今、髪が少し伸びて、ちょっとパーマをかけたような、やわらかめのボブになりました。
重めにしたのもよかったみたい。その状態であまり軽くしすぎると、広がってもっと大変かも・・・
特に、毎日巻いてたくらいなら、傷みも多少あると思うので。
髪を乾かすときに、美容師さんがしていたようなブラシで内巻きにすると、座敷わらし感がでてしまいます。
手ぐしでちょっと引っ張るようにして、無造作になるように乾かすと、やわらかくなりますよ!!
自然乾燥しちゃうと、ふくらんでだんだん座敷わらしになってくるので、しっかり乾かして、最後に冷風をあてて、髪を引き締めるといいです。
自分でブローするのが大変なら、ふんわりパーマをかけてもらったらどうでしょう?
2010/10/27 15:52
質問した人からのコメント
回答ありがとうございます。今日、美容師さんに少し軽くしてもらい、前より全然良くなったのでよかったです。後は、巻いて気長に伸ばしていきます。
2010/10/28 21:11
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
Aカウンセリングの意思疏通がうまくいかなかったのでしょう。
美容師が一般的にボブと聞けばおかっぱを連想します(本来、ボブというのはそういうニュアンスのヘアスタイルを指します)
・普段、毛先だけ内巻きになるように巻いるということ。
・今の長さを切ってちょうど肩上ぐらいでカールがくるようにしたいこと。
・毛先に重みを残したいのでボブっぽい感じにしたいこと。
と言えば伝わったと思います。
それから、今の状態を直す場合は今後そうなるようにしたかったことを伝えて、切り直してもらえば良いと思います。
美容師が一般的にボブと聞けばおかっぱを連想します(本来、ボブというのはそういうニュアンスのヘアスタイルを指します)
・普段、毛先だけ内巻きになるように巻いるということ。
・今の長さを切ってちょうど肩上ぐらいでカールがくるようにしたいこと。
・毛先に重みを残したいのでボブっぽい感じにしたいこと。
と言えば伝わったと思います。
それから、今の状態を直す場合は今後そうなるようにしたかったことを伝えて、切り直してもらえば良いと思います。
2010/10/27 01:54
A美容師さんは二週間先を想定して切ってるらしいので短くなったのかもしれませんね。
雑誌とか写真を見せて「こんな感じにして」と言ってみたらどうですか?
雑誌とか写真を見せて「こんな感じにして」と言ってみたらどうですか?
2010/10/27 01:17