ベストアンサーに選ばれた回答
Aそんな訳の分からない事を言うお店ではしない方が良いですよ。
ストパーに何の意味があるのか、意味不明です。
ただ、髪が激しく傷むだけの事ですよ。
ストパーで癖なんか伸びないですから。
ちゃんと勉強しているお店なら縮毛矯正してもペッタンコなんかになりません。
今どきは普通の直毛の人と区別が付かない自然な仕上がりになります。
勿論、根元ギリギリまでかけて根元から真っすぐな状態です。
縮毛矯正=ペッタンコ という美容師は技術が遅れ過ぎています。
7〜8年前から既にペッタンコにならない技術が出来ています。
今だにそれを知らない美容師はもう終わってます。
他のお店に電話で問い合わせて「ペッタンコにならない様に縮毛矯正できますか?」と聞いて下さい。
即答したお店しか信用しない方が良いですよ。
2010/06/12 10:07
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
A中学生の頃から8年間、縮毛矯正をかけ続けています
中高生の時はぺたんこのまっすぐで、今はボリュームを残しつつ自然な感じにしてもらっています☆
違いゎ根元からきっちり液をつけるかトカアイロンで伸ばしていくときの温度や力加減トカっぽいです♪
その人の髪質によってかかり具合は全然違うので、その人に応じてやり方も変えるみたいですよ*^^*いつもさわってもらってる美容師さんを信じるのが1番だと思います
中高生の時はぺたんこのまっすぐで、今はボリュームを残しつつ自然な感じにしてもらっています☆
違いゎ根元からきっちり液をつけるかトカアイロンで伸ばしていくときの温度や力加減トカっぽいです♪
その人の髪質によってかかり具合は全然違うので、その人に応じてやり方も変えるみたいですよ*^^*いつもさわってもらってる美容師さんを信じるのが1番だと思います
2010/06/11 22:37
A美容師です。
ストレートの人の髪を見た事はありますよね?
みんなペチャンコです。
ボリュームを保つにはある程度の癖が必要なので、フェイスラインだけ矯正かけてみはどうですか?金額も安いし(^O^)
ストレートの人の髪を見た事はありますよね?
みんなペチャンコです。
ボリュームを保つにはある程度の癖が必要なので、フェイスラインだけ矯正かけてみはどうですか?金額も安いし(^O^)
2010/06/11 22:26