レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答3件
A爪は硬質ケラチンで死んだ角質細胞です。呼吸はしていません。だから切っても痛くないのです。ネイルカラーはむしろ爪の保護になります。但し皮膚についたままにしないこと。アレルギーなどの原因になったりする事があります。逆に爪に悪いと誤解し毎日除光液を使うと手荒れやアレルギーの原因になりやすくなります。
2009/05/04 18:43
A悪くないとは思いますが…。
付け方にもよりますよね。
爪が呼吸してるかはNOかなと…(^-^;)
逆に爪が弱ければ爪強化のためにベースコートだけでも(爪強化用の)塗るし
それが爪に負担かけるとも思えません。
付けっぱなしは良くないですが、付け替えれば問題ありません。
付け方にもよりますよね。
爪が呼吸してるかはNOかなと…(^-^;)
逆に爪が弱ければ爪強化のためにベースコートだけでも(爪強化用の)塗るし
それが爪に負担かけるとも思えません。
付けっぱなしは良くないですが、付け替えれば問題ありません。
2009/05/04 10:47
Aもちろん悪いです。
そもそも化粧自体、体に何かをつけること自体肌などにはよくありません。(ケア商品以外)
ネイルをずっとつけていると、爪がバリバリになってしまいます。爪のおしゃれをしたいのであれば、爪をつるつるに磨くことのできるやすりのようなものがあるので、それを試してみてはどうでしょうか?
そもそも化粧自体、体に何かをつけること自体肌などにはよくありません。(ケア商品以外)
ネイルをずっとつけていると、爪がバリバリになってしまいます。爪のおしゃれをしたいのであれば、爪をつるつるに磨くことのできるやすりのようなものがあるので、それを試してみてはどうでしょうか?
2009/05/04 10:40