Q50代 くせ毛ありの女性です。髪型で悩んでいます。
若いころから小刻みに波打っているツヤの無い髪質です。
美容院に行って縮毛矯正を依頼しても、髪が痛んでいるからかけない方が良いと言われ、結局真冬でもいつもゴムで1つにくくっていました。
ただ、内側の髪の癖が酷く切れて居たりして、くくっても横から飛び出していたり
ドラマで見る苦労している人を演出するときの髪の様になります。
小汚いです。
ツヤもないし。
ヘアオイルをつけたり、ワックスでべったり固めたりするんですが小汚いです。
おでこも元々広いうえ、加齢で前髪の毛量もかなり少なくなっています。
しかも顔型が長方形で芸能人で例えるならば平野ノラさんの様な感じなので
くくるとゴツゴツして見えます。
どんな髪型にしたらいいのかも悩んでいますし、この悩みを解消してくれる美容師さんにどうやったら会えるのかも分かりません。
髪型、美容師さんの探し方教えてください。
解決済み2
2021/03/27 17:21
ベストアンサーに選ばれた回答
A長めのショートボブはどうでしょうか?
昔の潮田玲子さん、近年のベッキーさん、三田寛子さんの髪型はスッキリと垢抜けて見えると思います。
縮毛矯正は傷むし高額だし、かけたらかけたでボリュームのないペッタリしたストレートになるので、若い人はともかくある程度以上の年齢だと頭頂部がペタンとなって、かえって老けて見える場合も。
セットはもともとある癖を活かして、オイルとワックスをほんの少しだけ揉み込んでツヤを出し、気になる部分だけミニサイズのストレートアイロンで軽く梳かすように流しながら、最後に毛先だけ動きを出すようにひねると、綺麗なふんわりした自然な動きが出ます。ひし型シルエットを意識してスタイリングすると良いです。
ショートボブも前髪を斜めにもってきて、片側だけ耳掛けするとか、分け目をシンメトリーにして、ふわっと頬骨から耳にかけてのラインを覆うようにすると、顔が柔らかく見えます。長めの前髪で、少し前下がり気味にカットします。
ショートボブは年齢が上になるほど誰でも似合いやすくなってくるし、正面から見た時だけでなく、サイドや後ろから見られた時のバランスがすごくキレイで垢抜けて見えます。
くせ毛なら、何もしなくてもそれだけでも「くせ毛風パーマ」をかけたように見えるのが強みです。逆に直毛の人は動きを出すためにパーマをかけるくらいですから。
昔の潮田玲子さん、近年のベッキーさん、三田寛子さんの髪型はスッキリと垢抜けて見えると思います。
縮毛矯正は傷むし高額だし、かけたらかけたでボリュームのないペッタリしたストレートになるので、若い人はともかくある程度以上の年齢だと頭頂部がペタンとなって、かえって老けて見える場合も。
セットはもともとある癖を活かして、オイルとワックスをほんの少しだけ揉み込んでツヤを出し、気になる部分だけミニサイズのストレートアイロンで軽く梳かすように流しながら、最後に毛先だけ動きを出すようにひねると、綺麗なふんわりした自然な動きが出ます。ひし型シルエットを意識してスタイリングすると良いです。
ショートボブも前髪を斜めにもってきて、片側だけ耳掛けするとか、分け目をシンメトリーにして、ふわっと頬骨から耳にかけてのラインを覆うようにすると、顔が柔らかく見えます。長めの前髪で、少し前下がり気味にカットします。
ショートボブは年齢が上になるほど誰でも似合いやすくなってくるし、正面から見た時だけでなく、サイドや後ろから見られた時のバランスがすごくキレイで垢抜けて見えます。
くせ毛なら、何もしなくてもそれだけでも「くせ毛風パーマ」をかけたように見えるのが強みです。逆に直毛の人は動きを出すためにパーマをかけるくらいですから。
2021/04/03 15:35
質問した人からのコメント
詳しく画像までつけていただいてありがとうございます。 美容師さんの技術って重要ですよね。 ショートボブ挑戦してみたいと思います。 皆さまありがとうございました。
2021/04/04 12:28
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答1件
Aちょっとキツイ言い方になってすみません。
どうして50代まで何も対策をされなかったのでしょう。
私もくせ毛ですが縮毛矯正やパーマをかけます。
もちろん白髪染めも毎月しています。
かなり強いくせ毛であってもちゃんと縮毛矯正をかけてくれる
サロンはありますよ。本当に探されたのでしょうか?
どちらにお住まいか存じませんが、私の古くからの友人は
まるで黒人さんのようなくせ毛です。
20代の頃から縮毛矯正をかけていますが、5時間かかるそうです。
それでも綺麗なストレートになります。
もちろんお金と時間はかかります。
私は今でも初めて縮毛矯正をかけた時の感動を忘れられません。
今まで悩んでいたあの時間は何だったんだろうと。
それ以来、美容室が大好きになり、色々な髪型を積極的に
挑戦するようになり髪のお洒落を楽しめるようになりました。
今の時代、ネットを使わない方ではないでしょうから、
検索すれば色々出てきます。SNSからこだわりが感じられるサロン、
実例が掲載されているサロンを探されると良いと思います。
美容師さんは技術職なので、玄人肌の方がおられます。
探せば必ず見つかります。
どうして50代まで何も対策をされなかったのでしょう。
私もくせ毛ですが縮毛矯正やパーマをかけます。
もちろん白髪染めも毎月しています。
かなり強いくせ毛であってもちゃんと縮毛矯正をかけてくれる
サロンはありますよ。本当に探されたのでしょうか?
どちらにお住まいか存じませんが、私の古くからの友人は
まるで黒人さんのようなくせ毛です。
20代の頃から縮毛矯正をかけていますが、5時間かかるそうです。
それでも綺麗なストレートになります。
もちろんお金と時間はかかります。
私は今でも初めて縮毛矯正をかけた時の感動を忘れられません。
今まで悩んでいたあの時間は何だったんだろうと。
それ以来、美容室が大好きになり、色々な髪型を積極的に
挑戦するようになり髪のお洒落を楽しめるようになりました。
今の時代、ネットを使わない方ではないでしょうから、
検索すれば色々出てきます。SNSからこだわりが感じられるサロン、
実例が掲載されているサロンを探されると良いと思います。
美容師さんは技術職なので、玄人肌の方がおられます。
探せば必ず見つかります。
2021/03/28 10:29