ベストアンサーに選ばれた回答
Aブリーチはご自身でやってしまったのですか?
ストレートだろうが髪質が良かろうが市販のブリーチを素人がやるのは一番オススメしません。
染めると広がりは落ち着きますが伸びてきたら再発しますよ。
ブリーチしていてもストレートや縮毛矯正をしてくれる美容師はあります。
が、断られるところもあるので聞いてみてくださいね。
ちなみに、髪の毛の施術において一番相性が悪いのが縮毛矯正(ストレートパーマ)とブリーチです。
店によって薬剤の種類も違うので痛みの少ないようにできるとこもありますが基本は相性悪いと思ってください。
どちらを先にしようがどちらかが取れてしまうので長持ちしません。
それでも縮毛矯正と色染めしてる人はいますが、インナーカラーにしたりポイントのみにしたりと工夫されてる方もいます。
一度ブリーチを入れたなら以降は色が入りやすいので縮毛矯正できるでしょうが派手な色は期待できません。
私もブリーチと縮毛矯正してますが、縮毛矯正をしたらもって2ヶ月半ですので、その頃に色を入れてしばらくしてから縮毛矯正してます。
これでなんとかもちますが、美容師さんがどこまでしっかりやってくれるかもあります。
顔周り何センチしかできないって決められてるので…やってくれる方もいますが。
紫シャンプーを使って、色落ちを抑えるようにしてくださいね。
ストレートだろうが髪質が良かろうが市販のブリーチを素人がやるのは一番オススメしません。
染めると広がりは落ち着きますが伸びてきたら再発しますよ。
ブリーチしていてもストレートや縮毛矯正をしてくれる美容師はあります。
が、断られるところもあるので聞いてみてくださいね。
ちなみに、髪の毛の施術において一番相性が悪いのが縮毛矯正(ストレートパーマ)とブリーチです。
店によって薬剤の種類も違うので痛みの少ないようにできるとこもありますが基本は相性悪いと思ってください。
どちらを先にしようがどちらかが取れてしまうので長持ちしません。
それでも縮毛矯正と色染めしてる人はいますが、インナーカラーにしたりポイントのみにしたりと工夫されてる方もいます。
一度ブリーチを入れたなら以降は色が入りやすいので縮毛矯正できるでしょうが派手な色は期待できません。
私もブリーチと縮毛矯正してますが、縮毛矯正をしたらもって2ヶ月半ですので、その頃に色を入れてしばらくしてから縮毛矯正してます。
これでなんとかもちますが、美容師さんがどこまでしっかりやってくれるかもあります。
顔周り何センチしかできないって決められてるので…やってくれる方もいますが。
紫シャンプーを使って、色落ちを抑えるようにしてくださいね。
2021/01/07 10:39
質問した人からのコメント
ご回答ありがとうございます。ブリーチ、カラー共に美容院で入れました! 縮毛矯正とブリーチが相性悪いのは初めて知ったのでありがとうございます<(_ _)> 経験者様からの貴重なご意見ですので縮毛矯正までの期間やシャンプーを参考にさせていただきます! あとは美容院で相談しながら矯正して頂けそうならお願いしてみます!
2021/01/07 10:47
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル