クチコミ投稿キャンペーン開催中! 100円~10万円相当が当たるくじ
Yahoo! BEAUTY
ヘアに関するお悩みQ&A
すべてのQ&A
Q&A詳細
Q
白髪
ってメラニン色素がほぼない状態の髪ですよね。
なら、
カラー
などで染まりやすいんですか?
解決済み
2
2018/12/27 12:17
違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答
A
イエス。
黒い紙にどんな色を乗せても黒に消されてしまいます。
白い紙ならどんな色を乗せても発色します。
例えば
ブルー
グレイを
黒髪
に染めても
脱色効果によって発色は
オレンジ系
に
なってしまいますが、
白髪
にブルーグレイで染めれば
ブルーグレイに染まります。
2018/12/27 14:04
違反報告
レディースの人気ヘアスタイル
もっと見る
メンズの人気ヘアスタイル
もっと見る
回答
1件
A
染料のみを入れるタイプは染まりやすい
染まるというよりは付着・吸着して目立ちやすい
普通のカラーは染まりにくい
染料の量が沢山ない事
髪を染めるという行為はメラニン色素がなければないほど良いという事ではない
2018/12/27 13:31
違反報告
Yahoo!知恵袋でこの質問を見る