ベストアンサーに選ばれた回答
A私は、風呂上り、髪の毛を乾かす時に絶対に下を向いて乾かします。
そして、濡れているところが消えるまで完全に乾かします。
これは美容師さんが教えてくれたことです。
irohayahhaさんに合った方法かはわかりませんが、私はこの方法で髪の毛をきれいに保てています!朝も、くしでとかしているだけです!
最後に、「絶対にはねるな!」という気持ちと根性も必要かもしれませんね(笑)
そして、濡れているところが消えるまで完全に乾かします。
これは美容師さんが教えてくれたことです。
irohayahhaさんに合った方法かはわかりませんが、私はこの方法で髪の毛をきれいに保てています!朝も、くしでとかしているだけです!
最後に、「絶対にはねるな!」という気持ちと根性も必要かもしれませんね(笑)
2016/04/29 22:58
レディースの人気ヘアスタイル
メンズの人気ヘアスタイル
回答2件
A中3女子です
私もいまボブなのですが髪を乾かす時に髪の毛をロールブラシを使って乾かすと起きた時にハネにくくなります!
あとはヘアアイロンをした後にケープとかで固めたら大丈夫です(固まりすぎるのがきになる場合は櫛にケープをかけてからとかすといい感じになります)
それでもハネてしまうときは電池式のヘアアイロンを学校に持っていってトイレとかで直せます!
私も切ったばっかりの時は外ハネがひどかったんですけどこれで治りました!!
温度はそれぐらいでいいと思います
私もいまボブなのですが髪を乾かす時に髪の毛をロールブラシを使って乾かすと起きた時にハネにくくなります!
あとはヘアアイロンをした後にケープとかで固めたら大丈夫です(固まりすぎるのがきになる場合は櫛にケープをかけてからとかすといい感じになります)
それでもハネてしまうときは電池式のヘアアイロンを学校に持っていってトイレとかで直せます!
私も切ったばっかりの時は外ハネがひどかったんですけどこれで治りました!!
温度はそれぐらいでいいと思います
2016/04/29 22:45
A1000円カットだから下手なんでしょうね。
そんな安いところにいるレベルの人に切られてるわけですから。
そんな安いところにいるレベルの人に切られてるわけですから。
2016/04/29 22:34